

要注目情報!
■玩具
好評発売中!
ライドケミートレカ PHASE:EX
「ライドケミートレカ」のブースターパックから特別弾「PHASE:EX」が、
【 12月16日(土)】より全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
今弾に収録されるカードは、すべてのレアリティがスーパーレア以上。
どのパックもオールキラカードのスペシャルな内容となっている。
なかでも注目なのは、映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』に登場する、レベルナンバー10のケミーたち。
「クロスウィザード」
「リクシオン」
「ゼグドラシル」
「テンフォートレス」
「ビートルクス」
「エクシードファイター」
この6枚は、パラレルレアのレアリティで収録されており、描かれているイラストはつなげることでひとつの絵が完成。
すべてを揃えてそのインパクト絶大な合体イラストを楽しんでほしい。
さらに、エクストラレアには「ガッチャード」がパワーアップに使用して、最大の危機を乗り越えた、
「ユーフォーエックス」「エックスレックス」の2枚も参戦。ブースターパックでは初収録となるので、こちらもゲットしたいところ。
レジェンドライダーレアには、映画に登場する『仮面ライダーギーツ』の仮面ライダーたちがケミー化した姿を描いたカードが登場。
誕生の経緯や活躍も気になる「ギーツケミー」「タイクーンケミー」「ナーゴケミー」「バッファケミー」のほか、4人の仮面ライダーのTVシリーズにおける各々最強のフォームをモチーフにケミー化したイラストが描かれたカードも収録されている。
すべての「ライドケミートレカ」は、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉や〈 DXレジェンドライバー 〉との連動が可能。
本パックに入っているオールレアのカードを連動させ、ゴージャスななりきり遊びを楽しもう!
好評発売中!
ライドケミートレカ PHASE:EX
「ライドケミートレカ」のブースターパックから特別弾「PHASE:EX」が、
【 12月16日(土)】より全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
今弾に収録されるカードは、すべてのレアリティがスーパーレア以上。
どのパックもオールキラカードのスペシャルな内容となっている。
なかでも注目なのは、映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』に登場する、レベルナンバー10のケミーたち。
「クロスウィザード」
「リクシオン」
「ゼグドラシル」
「テンフォートレス」
「ビートルクス」
「エクシードファイター」
この6枚は、パラレルレアのレアリティで収録されており、描かれているイラストはつなげることでひとつの絵が完成。
すべてを揃えてそのインパクト絶大な合体イラストを楽しんでほしい。
さらに、エクストラレアには「ガッチャード」がパワーアップに使用して、最大の危機を乗り越えた、
「ユーフォーエックス」「エックスレックス」の2枚も参戦。ブースターパックでは初収録となるので、こちらもゲットしたいところ。
レジェンドライダーレアには、映画に登場する『仮面ライダーギーツ』の仮面ライダーたちがケミー化した姿を描いたカードが登場。
誕生の経緯や活躍も気になる「ギーツケミー」「タイクーンケミー」「ナーゴケミー」「バッファケミー」のほか、4人の仮面ライダーのTVシリーズにおける各々最強のフォームをモチーフにケミー化したイラストが描かれたカードも収録されている。
すべての「ライドケミートレカ」は、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉や〈 DXレジェンドライバー 〉との連動が可能。
本パックに入っているオールレアのカードを連動させ、ゴージャスななりきり遊びを楽しもう!

■食玩
12月18日発売!
装動 仮面ライダーガッチャード→3←&装動 仮面ライダーギーツ
緻密な造形&彩色と幅広い可動域、そして豊富なラインナップが特徴の食玩アクションフィギュア「装動」シリーズから、待望の新弾が登場!
「装動 仮面ライダーガッチャード」シリーズの第3弾が、
明日【 12月18日(月)】から、全国のお菓子売り場等にて販売開始される。
今弾も第1弾、第2弾と同様、『仮面ライダーギーツ』とのコラボによる、スペシャルなラインナップとなっている。
総ボックス数は全10種で、対応するふたつを揃えることで、以下のキャラクターたちが完成。
●仮面ライダーガッチャード アントレスラー
●ゴルドダッシュ
●仮面ライダーリガドΩ/仮面ライダーリガド
●仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)
●仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム/仮面ライダーギャーゴ ファンタジーフォーム
『ガッチャード』からは、「レスラーG」と「アントルーパー」とのガッチャンコで変身した「ガッチャード アントレスラー」が登場。
アリの頭部をプロレスラーのマスクにしたような、独自のデザインが光る「アントレスラーマスク」や、アリの胴部や鋭い顎を思わせる腕部装甲などの造形を、手のひらサイズのアクションフィギュアとしてバッチリと落とし込んでいる。
幅広い可動域を活かして、力強さを感じさせる豪快なファイティングポーズや、ドロップキックやプランチャといったダイナミックなプロレス技で飾りたいところ。
また、〈 装動 仮面ライダーガッチャード→2←&装動 仮面ライダーギーツ 〉に収録された「ヴァルバラド」と組み合わせて、
「ガッツショベルカスタム」や「ゲキオコプターカスタム」が再現できるボーナスパーツが付属している。
そして、「ガッチャード」の愛機にもなるバイク型ケミー「ゴルドダッシュ」が登場。
全体のシルエットはもちろん、ホイールやエンジンなど細かい部分のディティールも作りこまれており、ライダーマシンに拘りを持つ人も唸らせるであろう素晴らしい出来となっている。
もちろん、仮面ライダーたちを搭乗させることも可能。
〈 装動 仮面ライダーガッチャード→1←&装動 仮面ライダーギーツ 〉に収録されている「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」を乗せて、搭乗&チェイスシーンを再現させよう。
『ギーツ』からは〝装動化〟を待ち望まれた仮面ライダーたちが一挙参戦!
まずは、デザイアグランプリ運営のトップであるスエルが変身し、最強の敵として「ギーツ」たちの前に立ちはだかった「仮面ライダーリガドΩ」、
そして「バッドエンド請負人」を自称する冷酷なゲームマスター、ジットが変身する「仮面ライダーリガド」。
パーツの差し替えによって、「リガドΩ」と「リガド」のふたつの姿を切り替え可能で、佳境を迎えたデザイアグランプリでの熾烈な戦いを再現できる。
そして、ジャマトグランプリを制した「バッファ」が手に入れたフォーム「仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)」がついに参戦。
変身者の吾妻道長が叶えた願い「すべての仮面ライダーをぶっ潰す力」を行使し、対仮面ライダー戦で圧倒的力を発揮した姿は視聴者の心に突き刺さったようで、装動化を望んでいた人も多かったことだろう。
角型トロフィーアイテム「ゴッズホーン」が追加され「ジャマ神」としてふさわしい威圧感を放つその姿を徹底再現。
「バッファ」には欠かせない武器「ゾンビブレイカー」も、もちろん付属している。
鞍馬祢音が変身する「仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム」と鞍馬光聖が変身する「仮面ライダーギャーゴ ファンタジーフォーム」、娘と父がパーツの組み換えによる選択方式で装動化。
パーツの組み換えによって「ナーゴ」&「ギャーゴ」を切り替えて飾ることができる。娘を守りたい父が手にした「ファンタジーレイズバックル」が娘へと受け継がれる。
その感動エピソードが再現されているかのようで、なかなか心憎いセットだといえるだろう。
造形や彩色は申し分なく、「ファンタジーフォーム」の特徴である、紺と金の装甲や魔法陣の装飾も細かく再現されている。
また、本商品の発売によって「仮面ライダーギーツ」「仮面ライダータイクーン」「仮面ライダーナーゴ」「仮面ライダーバッファ」のTVシリーズにおける最終フォームが「装動」シリーズでそろい踏みとなった。
単体はもちろん、これまでに発売された商品との組み合わせによって、思い通りのシチュエーションを卓上に表現できるだろう。
12月18日発売!
装動 仮面ライダーガッチャード→3←&装動 仮面ライダーギーツ
緻密な造形&彩色と幅広い可動域、そして豊富なラインナップが特徴の食玩アクションフィギュア「装動」シリーズから、待望の新弾が登場!
「装動 仮面ライダーガッチャード」シリーズの第3弾が、
明日【 12月18日(月)】から、全国のお菓子売り場等にて販売開始される。
今弾も第1弾、第2弾と同様、『仮面ライダーギーツ』とのコラボによる、スペシャルなラインナップとなっている。
総ボックス数は全10種で、対応するふたつを揃えることで、以下のキャラクターたちが完成。
●仮面ライダーガッチャード アントレスラー
●ゴルドダッシュ
●仮面ライダーリガドΩ/仮面ライダーリガド
●仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)
●仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム/仮面ライダーギャーゴ ファンタジーフォーム
『ガッチャード』からは、「レスラーG」と「アントルーパー」とのガッチャンコで変身した「ガッチャード アントレスラー」が登場。
アリの頭部をプロレスラーのマスクにしたような、独自のデザインが光る「アントレスラーマスク」や、アリの胴部や鋭い顎を思わせる腕部装甲などの造形を、手のひらサイズのアクションフィギュアとしてバッチリと落とし込んでいる。
幅広い可動域を活かして、力強さを感じさせる豪快なファイティングポーズや、ドロップキックやプランチャといったダイナミックなプロレス技で飾りたいところ。
また、〈 装動 仮面ライダーガッチャード→2←&装動 仮面ライダーギーツ 〉に収録された「ヴァルバラド」と組み合わせて、
「ガッツショベルカスタム」や「ゲキオコプターカスタム」が再現できるボーナスパーツが付属している。
そして、「ガッチャード」の愛機にもなるバイク型ケミー「ゴルドダッシュ」が登場。
全体のシルエットはもちろん、ホイールやエンジンなど細かい部分のディティールも作りこまれており、ライダーマシンに拘りを持つ人も唸らせるであろう素晴らしい出来となっている。
もちろん、仮面ライダーたちを搭乗させることも可能。
〈 装動 仮面ライダーガッチャード→1←&装動 仮面ライダーギーツ 〉に収録されている「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」を乗せて、搭乗&チェイスシーンを再現させよう。
『ギーツ』からは〝装動化〟を待ち望まれた仮面ライダーたちが一挙参戦!
まずは、デザイアグランプリ運営のトップであるスエルが変身し、最強の敵として「ギーツ」たちの前に立ちはだかった「仮面ライダーリガドΩ」、
そして「バッドエンド請負人」を自称する冷酷なゲームマスター、ジットが変身する「仮面ライダーリガド」。
パーツの差し替えによって、「リガドΩ」と「リガド」のふたつの姿を切り替え可能で、佳境を迎えたデザイアグランプリでの熾烈な戦いを再現できる。
そして、ジャマトグランプリを制した「バッファ」が手に入れたフォーム「仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)」がついに参戦。
変身者の吾妻道長が叶えた願い「すべての仮面ライダーをぶっ潰す力」を行使し、対仮面ライダー戦で圧倒的力を発揮した姿は視聴者の心に突き刺さったようで、装動化を望んでいた人も多かったことだろう。
角型トロフィーアイテム「ゴッズホーン」が追加され「ジャマ神」としてふさわしい威圧感を放つその姿を徹底再現。
「バッファ」には欠かせない武器「ゾンビブレイカー」も、もちろん付属している。
鞍馬祢音が変身する「仮面ライダーナーゴ ファンタジーフォーム」と鞍馬光聖が変身する「仮面ライダーギャーゴ ファンタジーフォーム」、娘と父がパーツの組み換えによる選択方式で装動化。
パーツの組み換えによって「ナーゴ」&「ギャーゴ」を切り替えて飾ることができる。娘を守りたい父が手にした「ファンタジーレイズバックル」が娘へと受け継がれる。
その感動エピソードが再現されているかのようで、なかなか心憎いセットだといえるだろう。
造形や彩色は申し分なく、「ファンタジーフォーム」の特徴である、紺と金の装甲や魔法陣の装飾も細かく再現されている。
また、本商品の発売によって「仮面ライダーギーツ」「仮面ライダータイクーン」「仮面ライダーナーゴ」「仮面ライダーバッファ」のTVシリーズにおける最終フォームが「装動」シリーズでそろい踏みとなった。
単体はもちろん、これまでに発売された商品との組み合わせによって、思い通りのシチュエーションを卓上に表現できるだろう。


■キャンペーン
12月22日開始!
仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦 × ナムコキャンペーン
映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』の公開日【 12月22日(金)】にあわせて、
全国各地の「namco アミューズメント施設」にてキャンペーンが開催!
「鑑賞済み映画半券」を対象店舗のスタッフに見せると、ギーツをモチーフとしたケミーが描かれた「ミニアクリルチャーム」と「ライドケミートレカ3枚セット」をプレゼント。
数に限りがあり、なくなると終了なので、欲しい人はお早めに!
キャンペーン対象店舗はこちらから CHECK!!
また、【 2023年12月15日(金)~12月22日(金)】23:59までの間に
バンダイナムコアミューズメント公式Xアカウント(@bnam_jp)をフォローし、こちらのアカウントから投稿されたキャンペーン対象ポストをリポストすると、
抽選で3名様に〈仮面ライダーガッチャード 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉をプレゼント。
こちらも奮って参加しよう。
12月22日開始!
仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦 × ナムコキャンペーン
映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』の公開日【 12月22日(金)】にあわせて、
全国各地の「namco アミューズメント施設」にてキャンペーンが開催!
「鑑賞済み映画半券」を対象店舗のスタッフに見せると、ギーツをモチーフとしたケミーが描かれた「ミニアクリルチャーム」と「ライドケミートレカ3枚セット」をプレゼント。
数に限りがあり、なくなると終了なので、欲しい人はお早めに!
キャンペーン対象店舗はこちらから CHECK!!
また、【 2023年12月15日(金)~12月22日(金)】23:59までの間に
バンダイナムコアミューズメント公式Xアカウント(@bnam_jp)をフォローし、こちらのアカウントから投稿されたキャンペーン対象ポストをリポストすると、
抽選で3名様に〈仮面ライダーガッチャード 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉をプレゼント。
こちらも奮って参加しよう。

■動画
錬金術×ゲームに秘められた恐るべき謎とは……
第1弾入場者特典も発表!
映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ
最強ケミー★ガッチャ大作戦』情報第4弾が
「東映映画チャンネル」にて配信中。
『仮面ライダーガッチャード』第1話「ガッチャ! ホッパー1!」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーガッチャード』第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 1が
「東映特撮YouTube Official」にてゴージャスに配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 2が
「東映特撮YouTube Official」にてさらにゴージャスさを増して配信中。
錬金術×ゲームに秘められた恐るべき謎とは……
第1弾入場者特典も発表!
映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ
最強ケミー★ガッチャ大作戦』情報第4弾が
「東映映画チャンネル」にて配信中。
『仮面ライダーガッチャード』第1話「ガッチャ! ホッパー1!」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーガッチャード』第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」を
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 1が
「東映特撮YouTube Official」にてゴージャスに配信中。
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』EPISODE 2が
「東映特撮YouTube Official」にてさらにゴージャスさを増して配信中。



■動画
『仮面ライダーX』第11話「不死身の水蛇怪人ヒュドラー!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第12話「超能力少女をさらえ!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第11話「不死身の水蛇怪人ヒュドラー!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーX』第12話「超能力少女をさらえ!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
■動画
ついにタイトルが解禁!
【 2024年3月8日(金)】より期間限定上映がスタートする
Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』の本予告が
「東映特撮YouTube Official」にて配信中。
ついにタイトルが解禁!
【 2024年3月8日(金)】より期間限定上映がスタートする
Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』の本予告が
「東映特撮YouTube Official」にて配信中。
土曜日【 12月16日 】
■動画
「YouTube シネマトゥデイ」にて、
本島純政、松本麗世、藤林泰也、安倍乙、富園力也、熊木陸斗による
座談会が配信中。
『仮面ライダー剣(ブレイド)』第35話が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー剣(ブレイド)』第36話が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第31話「涙」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第32話「危険なアルバイト」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
Prime Videoチャンネル「東映オンデマンド」開設1周年記念!
『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
「YouTube シネマトゥデイ」にて、
本島純政、松本麗世、藤林泰也、安倍乙、富園力也、熊木陸斗による
座談会が配信中。
『仮面ライダー剣(ブレイド)』第35話が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー剣(ブレイド)』第36話が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第31話「涙」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーウィザード』第32話「危険なアルバイト」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
Prime Videoチャンネル「東映オンデマンド」開設1周年記念!
『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
■東映特撮ファンクラブ(TTFC)
放送直後の秘話公開!!
『仮面ライダーガッチャード』第15話
「掴めハッピー! 輝けガッチャリバー!」
冥黒の三姉妹【クロトー役 宮原華音】【ラケシス役 坂巻有紗】出演!
オーディオコメンタリー(副音声)独占配信!!
本日(12/17)放送された第15話「掴めハッピー!輝けガッチャリバ」の
【TTFC独占】オーディオコメンタリー(副音声)バージョンを配信!
今回はオーコメ初出演の「冥黒の三姉妹 クロトー」役の【宮原華音】さんと、
前回から引き続き【渡辺勝也監督】、「ラケシス」役の【坂巻有紗】さんの3人でお届け!
《冥黒の三姉妹》のエピソードがいっぱいです!
『仮面ライダーガッチャード』第15話
「掴めハッピー! 輝けガッチャリバー!」
冥黒の三姉妹【クロトー役 宮原華音】【ラケシス役 坂巻有紗】出演!
オーディオコメンタリー(副音声)独占配信!!
本日(12/17)放送された第15話「掴めハッピー!輝けガッチャリバ」の
【TTFC独占】オーディオコメンタリー(副音声)バージョンを配信!
今回はオーコメ初出演の「冥黒の三姉妹 クロトー」役の【宮原華音】さんと、
前回から引き続き【渡辺勝也監督】、「ラケシス」役の【坂巻有紗】さんの3人でお届け!
《冥黒の三姉妹》のエピソードがいっぱいです!

【TTFC会員限定販売も!】
『仮面ライダー THE WINTER MOVIE
ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』
12/22(金)初日舞台挨拶開催!
12月22日(金)、『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』初日舞台挨拶の開催が決定いたしました!
舞台挨拶2回目、19:30の回(上映開始前)はTTFC会員限定販売となります!!
『仮面ライダー THE WINTER MOVIE
ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』
12/22(金)初日舞台挨拶開催!
12月22日(金)、『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』初日舞台挨拶の開催が決定いたしました!
舞台挨拶2回目、19:30の回(上映開始前)はTTFC会員限定販売となります!!

『仮面ライダーアウトサイダーズ』
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。

TTFC会員なら、シリーズ第1作『仮面ライダー』から、
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
『ガッチャード』第1話、第2話は誰でも見られる無料配信実施!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
『ガッチャード』第1話、第2話はアプリをインストールするだけで誰も見られる「現在配信中の無料話」でも配信中!(※3)
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。
※3:第1話、第2話のみ。2023年12月31日までの期間限定です。
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
『ガッチャード』第1話、第2話は誰でも見られる無料配信実施!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
『ガッチャード』第1話、第2話はアプリをインストールするだけで誰も見られる「現在配信中の無料話」でも配信中!(※3)
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。
※3:第1話、第2話のみ。2023年12月31日までの期間限定です。

詳しくは東映特撮ファンクラブ(TTFC)公式サイトへ!
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。