当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。指定した言語に切り替わらないページは、ブラウザの翻訳機能をご利用ください。

LanguageLanguage

2025年 8月 17日 放送

48話
燃えろアメイジングミ

脚本:香村純子

監督:中澤祥次郎

YouTubeのサムネイル
グラニュート界の大統領ボッカによって始まった「人間界牧場化計画」。
ニエルブのつくりだした新たなゴチゾウは、人々を強制的に幸せにして大量のヒトプレスが量産されてしまう。
ニエルブは反旗を翻し逆転の一手を投じるも、ボッカに策略を見破られ無残にも自爆してしまうのだった。

ラキアは大量のヒトプレスになってしまった人々を取り戻すために、自らの毒素の中和剤をつくりだそうとする。
一方、ショウマのもとには倒したと思われていたランゴが姿を現し、”ある取引”を持ちかける。

ボッカとの決戦に挑む仮面ライダーたち!
全力のボッカの力を前に窮地に陥るも、ショウマの想いが奇跡を起こす。

(文責:髙橋諒平)

次回のみどころ

ニエルブ……!
策士、策に溺れる……。
何度も書いておりますが、ニエルブは演じる滝澤さんのおかげでどんどん膨らんでいったキャラクターでした。それのみならずトークにイベントに歌に振付に、多方面でご活躍いただきました。ファイナルステージでも会えます…!ありがとうございました。

1年間のシリーズは長いので、敵側もパワーアップしていく…という構想もありました。ストマック家に変わり、凶暴なマフイア一家が出てくる等。形を変えて大統領とリゼルになりましたが、ストマック家が途中で一掃されるプランもありました。
演じる皆さんが役を膨らませていった結果、映画でも活躍するキャラクターになりました。
細かく決めずに進んでいくライダーシリーズならでは、です。
(撮影は早く始まっても、仕上げは通常ペースなので、試写を見て番組に反映していくのは変わりません。)

そして「ガヴ」もいよいよあと3話。次回は中澤組、後編です。
それぞれの登場人物がフィナーレに向けて、進んでいきます。
いきなりのアメイジングミとは何か?
「ガヴ」の最終決戦、どうぞお見逃しなく!

(文責:武部直美)

相関図

相関図

ひとくち話

47話ご視聴ありがとうございました!
ひとくち話-792

ひとくち話-792

大統領、どうやって倒すんだろう!?総力戦はさらにヒートアップ!
相関図は大分スッキリしてきましたが、最後の最後までジューシーにお届けします!


🍭ダミーゴチゾウ、世にはばかる

ジープ・リゼルが中澤監督に教えてもらったやり方(?)で人間界に放流したのは
ニエルブが開発したゴチゾウ…の、ようなもの!
ひとくち話-793

ひとくち話-793

ランゴ兄さん(なにこれ…)

あ、それはですね、ダミーゴチゾウ(現場通称:ニエゴチ)といって
ピンクの方はPLE(Pleasure)、水色の方はOPE(Operate)というコードネームをつけています。

「閉じている時は警戒されなさそうな、きゅるんとしたお顔にしたいです!」
「グリーンバック撮影があるので黄緑っぽくなっちゃうとダメで…」など諸条件をお伝えして、開閉時でギャップのある姿にデザインしていただきました!
下の部分にはストマック家の怪人態デザインをイメージした意匠をあしらっています。
ひとくち話-796

ひとくち話-796

ちっちゃなボディから放たれる威力はなかなかのもの。
人間の皆さんにはテキメンに効くようです。
ひとくち話-797

ひとくち話-797

ああ!!まさるさん!!!(笑)

「困惑」ってここまで顔に書けるんですね、という表情。
ひとくち話-798

ひとくち話-798

手前と奥の温度差がすごいです。

ちなみに撮影はやっと春の訪れを感じはじめるという頃。
今でこそ旬のスイカですが当時はもちろん店頭には並んでおらず、春先でも販売しているものを取り寄せることに。

じゃあなんでわざわざスイカ割りにしたんよ?!という疑問が浮かんだ方もいらっしゃるでしょう。
ええ、何を隠そう実はこのシーン、台本段階ではまさるんと幸果が「流しそうめん」に勤しんでいたんです。

しかーーーし!

45話の終盤、みんなでお疲れ様会を始めようとしているシーンにご注目。
ひとくち話-799

ひとくち話-799

ショウマ、流しそうめんスタンバってる~~(笑)

いや…かぶったら絶対にダメということも無いのですが
せっかくなら別のことで盛り上がっているのがいいなということで、今回はスイカ割りになりました。

みどころにもあるように制作スケジュールが前倒しになったとはいえ現場のリズムは従来通りなので、直前の組の演出や装飾物は知らない(タイミングによってはまだ決まっていなかったりもする)まま、次の組の本を作っているわけです。
なのでたまに時空の狭間で入れ違いの事項が発生するんですね。
ひとくち話-800

監督陣の機転と現場の皆さんの対応力でピンチをチャンスに!
そこで新たに素敵な演出が生まれることもしばしば。
連綿と受け継がれる先人たちの知恵にも救われております。


そして対応力といえば、はぴぱれに裏口があったという衝撃事実(も、もちろん始めから決めてたんだからね!!💦)をラキアが知る場面。
振り向くタイミング、助監督がドアを閉める強さ、駆け寄るスピードなど、様々な動きとカメラワークを合わせなくてはいけない実はテクニカルなカットになりました。
丁寧にリハーサルを重ね、沢山のシーンを積み上げてきたからこそのチームワークと集中力で見事に乗り切っています!みなさんグッジョブ!

こりゃ、ダルいことばっかりするダミーゴチゾウにおこ、かな…。
ラキアの毒も悪用されちまってるしな…。
ひとくち話-801

ひとくち話-801

あ、好評発売中!のスマイルでした☺
ということでニエルブ渾身の発明品が詰まったなかなか物騒なセット、ぜひお手に取ってみてくださいね!
単品での販売には表情違いバージョンも。ニエルブの遊び心を受け取ってください(笑)

あら!奇しくも大統領も同じポーズのショットがありました。
ひとくち話-802

さすが、ワンダーな相方です💎


👓お別れは突然に

ショウマを引き入れての作戦が失敗し、ここから入れる保険は…流石に無いですね!という詰み感MAXな窮地に追いやられてしまったニエルブ兄さん。おいたわしい。

「ニエルブの眼鏡…ヒビいれよっか。」とオーダーをした中澤監督は、2年半前に
「バッファの角折りたいんだけど…」と言った時と同じ目の輝きをしていました🐮
ひとくち話-803

ひとくち話-803

こんなにキュートだけど容赦なくて好きです。
嫌味っぽい大統領の手つきも監督が細かく指示していました。
ひとくち話-804

ひとくち話-804

鎖を切られるところは、リアクションのお芝居とタイミングを合わせて鎖のパーツを落下させて撮影しています。
ボッカやリゼルの性格の悪さに余念がないです(笑)

のらりくらりと自分の立場を変え敵を変えサバイブして来たニエルブさん。
ここにきて生きながらえるルートから、とにかく大統領に一泡吹かせるという方にシフトしています。
いままでは交戦してもいいところで退散していたのですが、一番まっすぐ向かってきていると言いますか、野心みたいなものが剥き出しになっているように感じます。
ひとくち話-805

ひとくち話-805

エキストラとして参加してくださったTTFC会員の皆さんは、傷メイクのニエルブを見てびっくりしたことでしょう…!やっと答え合わせできました。
ひとくち話-806

ひとくち話-806

ちゃんとコールアンドレスポンスするタイプの挨拶(笑)

ニエルブの散り際をどう描いていくか、企画チームでも色々な意見が出ました。
策士、策に溺れたことすらわからないまま散る、なんて案も。
結果的に、印籠が目に…ではなくスイッチを押して「え?」というリアクションはとってもらうことになりました。
ひとくち話-807

スイッチを押す寸前の、啖呵を切るアフレコは圧巻でした!

シータが退場したとき、「きっと次は自分だ」と思ったという滝澤くん。
しかしそんな彼の不安をよそに年を越し、折り返しを過ぎ、クライマックスに大立ち回りを見せるキャラクターになりました。
ニエルブが小難しいことを沢山しゃべってくれる科学者枠だった…というのもありますが(笑)
つい色々な役回りを任せたくなる、滝澤くん自身のお力が本当に大きいです。
ひとくち話-808

ひとくち話-808

番組に唯一無二のスパイスを加えてくださってありがとうございます!お疲れ様でした!

ということで科学者枠が一掃されてしまいましたが、映画を見に行っていただけると、2、います。
あたらしい科学者さんもきっと気に入っていただけるかと思いますのでまだの方はぜひ。

💤(ここまでの中澤組、
39話・40話・47話…
デンテ・グロッタ・ニエルブ…ムニャムニャ…)
ひとくち話-809

…は!!!監督!!わたしなんか言ってました?来週もお楽しみに!!!

(文責:瀧島南美)


おかしなコーナー

映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」は大ヒット上映中!!
入場者プレゼントは第二弾に、そして「ゴチゾウのなつやすみ ~しおあじ~」の上映が開始されましたので
最初の方に見た方もぜひお代わりしてみてくださいね!

今日もオフショットちらっと公開🍰
ゲストの皆さんとは、ゲストという言い方の印象を超えて沢山の時間を一緒に撮影しました。

このふたごちゃんみたいなショウマとタオリンの大冒険がメインのストーリー。
お菓子紹介-213

お菓子紹介-213

一緒にお菓子作りにも挑みます!

ショウマは粉まみれにならないと気が済まないみたいですが(笑)…
お菓子紹介-214

お菓子紹介-214

今回は粉に飽き足らず、クリームも!?(まつ毛なっっっが)
知念くんがクリームに溺れかけた笑撃のシーンを大スクリーンでご覧ください。
お菓子紹介-215

お菓子紹介-215

タオリン(中島さん)、理解ってます(笑)

空き時間にはお互いを撮り合いっこする可愛いお二人も。
お菓子紹介-216

お菓子紹介-216

仮面ライダーなのでもちろん大迫力のバトルも見どころですが、
最大含有量の【ほっこり】もあります。夏の暑さから少しの間離れて、癒されてくださいね!

(文責:瀧島南美)

最新情報

アメトーーク「仮面ライダー芸人」が8/14(木)に放送!

『アメトーーク』で「仮面ライダー芸人」が8年ぶりに放送!
昭和~令和までの「仮面ライダー」を語りまくる!
芸能界でトップクラスに”ライダー好きな”芸人たちの仮面ライダー愛が爆発!

ガヴについても語っているので、ぜひリアルタイムでご視聴ください!
最新情報
8月14日(木)深夜11時45分(熱闘甲子園休止時は11時15分)テレビ朝日系列にて放送!※一部地域除く
テレビ朝日公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/lineup/3033/

【出演者】
ドランクドラゴン塚地
さや香・石井
宮下草薙・宮下
新行市佳
オジンオズボーン篠宮
JP
はりけ~んず新井
しいはしジャスタウェイ

内田理央
土田晃之

浴衣姿でガヴキャストが女子会!『Girl’s Summer Vacation』がTTFC限定配信開始!

『仮面ライダーガヴ』を彩る女子キャストたちが出演する女子会バラエティ企画『Girl’s Vacation』が、夏バージョンになって帰ってきた!

グロッタ役の【千歳まち】、シータ役の【川﨑帆々花】、リゼル役の【鎌田英怜奈】の3人が、夏らしさたっぷりのステキな浴衣で、『仮面ライダーガヴ』と関係あることないことを女子会トーク。
さらに夏ならではの、ゴチゾウを使ったミニゲームで遊んで大盛り上がり!
最新情報
最終回に向けて白熱しまくっている本編とは真逆の“チル”なひとときを!
8月17日(日)からは「#2」をTTFCで配信予定!2週連続でお届けします!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/

よさこい祭りin光が丘公園 仮面ライダーガヴ キャストトークショーTTFCで配信中!

映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、7月19日(土)に「よさこい祭りin光が丘公園」の「よさこいステージ」にて開催された『仮面ライダーガヴ キャストトークショー』がTTFC(東映特撮ファンクラブ)で配信中!

【知念英和】、【日野友輔】、【宮部のぞみ】、【庄司浩平】が出演し、映画撮影の秘話や裏話、このイベントならではの話題などを語り、楽しいひと時をお届け!
最新情報
イベントで観覧した方も、イベントに来られなかった方も、貴重なトークショー映像をこの機会にぜひご覧ください!

TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/

映画がさらに面白くなる!?『ガヴっとアニメ! Sweety Days ~おかしな日常~』第4話がTTFCで配信中!

大好評配信中の『ガヴっとアニメ! Sweety Days ~おかしな日常~』の4話『おかしなはぴぱれ』がTTFCで配信開始!

いきなり現れた謎の扉で絆斗が異世界にたどり着いてしまった!
そこには「はぴまっく社」の幸果・ショウマ・ラキアが!いつもと様子の違う“おかしな”ガヴの世界で騒動が!
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』とは一味も二味も違う“ガヴっとアニメの異世界”をお届け!

さらに、『映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、【知念英和】【日野友輔】【宮部のぞみ】【庄司浩平】からのTTFC会員へのメッセージが公開!
このキャストメッセージを見て、ぜひ劇場にもお越しください!

TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/

【ガヴVSゴジュウ『あっち向いてホイ野球』ドリームマッチ!】が配信中!

映画 『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、毎年恒例『あっち向いてホイ野球』ドリームマッチが開催!

「仮面ライダーガヴ」「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のキャスト同士が室内でできる野球ゲーム「あっち向いてホイ野球」で真剣勝負!
今年はどんなドラマが生まれるのか!?世紀の一戦を見逃すな!!


完全版はTTFCで!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/

『ウラ仮面ライダー』の#9【アクション講座・後編】はこちら。


【アクション講座・前編】の#8はこちら。

【釣りグミ対決】の#7はこちら。

【ザクザクチップスふりかけ選手権】の#6はこちら。

『仮面ライダーガヴ ファイナルステージ』 全国5都市で開催決定!!

仮面ライダーガヴ ファイナルステージが9月・10月に史上最多の全国5都市(石川・大阪・福岡・愛知・東京)で開催決定!

ショウマ役:知念英和、辛木田絆斗役:日野友輔、甘根幸果役:宮部のぞみ、ラキア・アマルガ役:庄司浩平をはじめ、
各会場ごとにストマック家・リゼル・酸賀も登場予定!

『仮面ライダーガヴ』のフィナーレにふさわしい盛大なイベントが満載のステージをお楽しみいただけます!
最新情報
★公演スケジュール★

9月21日(日) 【石川会場】本多の森北電ホール
9月27日(土) 【大阪会場】オリックス劇場
10月4日(土) 【福岡会場】福岡サンパレス
10月11日(土) 【愛知会場】刈谷市総合文化センター 大ホール
10月18日(土) 19日(日)【東京会場】昭和女子大学 人見記念講堂

★イベントHP・X
公式HP:https://www.kamen-rider-official.com/finalstage/
公式X:https://twitter.com/Kamenrider_FS/

★会場チケット情報
【販売サイト】https://w.pia.jp/t/gavv-final/

キャラクターブック第2弾が発売中!

チームはぴぱれ&ストマック家のSweetでBitterなスペシャル写真を収録したキャラクターブック
「仮面ライダーガヴ キャラクターブック Sweet&Bitter」が発売!


夏らしくアイス屋さんのお手伝いをするショウマ・絆斗・幸果・ラキアの様子を収録しているほか、
ダークショウマのソロシーンも…!

そして今回はストマック家も参戦!
おなじみのゴシックな衣裳に身を包んだ威厳のある5人のカットの他、ここでしか見られない!?スタイリングでの撮影も敢行!

座談会や監督対談もたっぷり収録。テレビシリーズ本編や映画と合わせて余すところなくガヴの世界をお楽しみください!
最新情報
最新情報
「仮面ライダーガヴ キャラクターブック Sweet&Bitter」
●定 価:2,860円
●発 行:東京ニュース通信社
全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。

法人別特典等、商品詳細はこちらをご確認ください。

仮面ライダーガヴ 変身講座①②③が配信中!

「仮面ライダーガヴ」変身講座③ 仮面ライダーヴラム編が配信中!
ラキアが仮面ライダーヴラムの変身をレクチャー!さらに、仮面ライダーヴラムの開発者・ニエルブが語る、ヴラムのこれまでの戦いも要チェック!!

「仮面ライダーガヴ」変身講座② 仮面ライダーヴァレン編も好評配信中!
ゴチゾウたちが新入りケーキングに何やらお話しをしているみたい。彼らのおしゃべりを覗いてみよう!

ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」。変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!