2025年 8月 10日 放送
47話
幸せのディストピア
脚本:香村純子
監督:中澤祥次郎

ショウマは人間界を守るため、ニエルブと力を合わせてボッカ打倒を目指すも失敗に終わってしまう。
ボッカに追い詰められるが、みんなの力もあって無事にショウマはグラニュート界から帰還し、ショウマは人間界に残ることを決意する。
絆斗はニエルブと手を取り合ったショウマに不信感を抱く一方で、ニエルブは胸の内をボッカに知られ窮地に立たされる。
そんな中、ボッカはついに「人間界牧場化計画」を始動する。
「人間界牧場化計画」の全貌とは一体?
この計画により、過去最大の危機をショウマ達は迎えることになる。
ボッカに追い詰められるが、みんなの力もあって無事にショウマはグラニュート界から帰還し、ショウマは人間界に残ることを決意する。
絆斗はニエルブと手を取り合ったショウマに不信感を抱く一方で、ニエルブは胸の内をボッカに知られ窮地に立たされる。
そんな中、ボッカはついに「人間界牧場化計画」を始動する。
「人間界牧場化計画」の全貌とは一体?
この計画により、過去最大の危機をショウマ達は迎えることになる。
(文責:髙橋諒平)
次回のみどころ
46話、大統領邸での迫力あるアクションでした!前回書きましたとおり、このCGアセットプランを設定したのが杉原監督なので、その利点を思う存分生かしたショットだらけでした。「ぜひ見返してみたいアクション」三昧でしたね。
46話ラストシーンの4人は、メインの杉原監督ならではの細やかな演出でした。4人のさり気ない距離感もよかったです。キャストとの信頼感を感じました。
そして、テレビシリーズの杉原組はこの44~46話で最後となります。
えー、もっと杉原組見たい…!という方は、映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」が絶賛上映中ですので、ぜひ大スクリーンで浴びにいって下さい。大ヒット上映中!ありがとうございます。
さて、47.48話は、二度目の中澤組です。
この前2週「ゴジュウジャー」が中澤組だったのに…??
撮影スケジュール、「ライダー」が早くなったことにより、このような現象が起こり得るのでした。スーパー中澤監督タイム(1時間)ならず…。惜しい。
いよいよ物語も大詰め、大統領&リゼルの作戦が開始となります。全く歯が立たなかった大統領にどう挑むのか?
終盤合流であっても、着実に物語を積み上げて下さる、信頼の中澤組。ありがとうございます。TTFCの皆様にもお世話になった回です。ご参加いただいた方はお楽しみに。
シリーズ最大の盛り上がりに向かっていく47.48話。ぜひリアルタイムでご覧ください。
46話ラストシーンの4人は、メインの杉原監督ならではの細やかな演出でした。4人のさり気ない距離感もよかったです。キャストとの信頼感を感じました。
そして、テレビシリーズの杉原組はこの44~46話で最後となります。
えー、もっと杉原組見たい…!という方は、映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」が絶賛上映中ですので、ぜひ大スクリーンで浴びにいって下さい。大ヒット上映中!ありがとうございます。
さて、47.48話は、二度目の中澤組です。
この前2週「ゴジュウジャー」が中澤組だったのに…??
撮影スケジュール、「ライダー」が早くなったことにより、このような現象が起こり得るのでした。スーパー中澤監督タイム(1時間)ならず…。惜しい。
いよいよ物語も大詰め、大統領&リゼルの作戦が開始となります。全く歯が立たなかった大統領にどう挑むのか?
終盤合流であっても、着実に物語を積み上げて下さる、信頼の中澤組。ありがとうございます。TTFCの皆様にもお世話になった回です。ご参加いただいた方はお楽しみに。
シリーズ最大の盛り上がりに向かっていく47.48話。ぜひリアルタイムでご覧ください。
(文責:武部直美)
相関図

ひとくち話
46話ご視聴ありがとうございました!
44話から続いた杉原組は3話持ち(3話まとめて同じ撮影期間に撮ること)で、今回ラストを飾る46話!
「組」という言葉は視聴者の皆様にはあまり馴染みがないですよね。
たいてい約50話ある仮面ライダー作品は監督がローテーションで2・3話ごとに撮っていくことが多いのですが、ガヴでも1・2話を杉原組、3・4話を柴﨑組、5・6話を諸田組といったように、同じ撮影期間で複数話をまとめ撮りする上で、その回を担当する監督の名を冠して「○○組」と呼ばれます。
お話的にも2・3話完結の話が多いのはこのためで、1話を単体で見た時の満足度はもちろん、話数は分かれていますが2話か3話をどのように構成するかも監督の腕の見せどころ。
今回3話にわたって監督を担当した杉原監督が最後に力を込めてつくりあげた46話。
合成も多く使われ、今まで描く事があまりなかったグラニュート界での戦いはガヴ史上でも類を見ないリッチな仕上がりになっていたと思います。
44話から続いた杉原組は3話持ち(3話まとめて同じ撮影期間に撮ること)で、今回ラストを飾る46話!
「組」という言葉は視聴者の皆様にはあまり馴染みがないですよね。
たいてい約50話ある仮面ライダー作品は監督がローテーションで2・3話ごとに撮っていくことが多いのですが、ガヴでも1・2話を杉原組、3・4話を柴﨑組、5・6話を諸田組といったように、同じ撮影期間で複数話をまとめ撮りする上で、その回を担当する監督の名を冠して「○○組」と呼ばれます。
お話的にも2・3話完結の話が多いのはこのためで、1話を単体で見た時の満足度はもちろん、話数は分かれていますが2話か3話をどのように構成するかも監督の腕の見せどころ。
今回3話にわたって監督を担当した杉原監督が最後に力を込めてつくりあげた46話。
合成も多く使われ、今まで描く事があまりなかったグラニュート界での戦いはガヴ史上でも類を見ないリッチな仕上がりになっていたと思います。


🏰潜入!大統領官邸へ!
46話の舞台の多くがグラニュート界。
闇菓子工場への潜入など、今までロケでグラニュート界を描く事もありましたが、今回はグリーンバックでのL(ライブ)合成撮影が『ガヴ』史上で一番多く、今までのアセット(CG空間)をフル活用していました。
今回の目玉はなんといっても「大統領官邸への潜入」。
前回の見どころでも書かれてありましたが、『ガヴ』後半戦に入ってから登場した大統領官邸のアセットを有効活用しようというのが46話のテーマだったのです。
L合成撮影はいろいろな意味で通常の撮影よりカロリーが高いのですが、この大統領官邸アセットのディレクション(設計)をしたのが杉原監督というのもあり、実現することができました。
46話の舞台の多くがグラニュート界。
闇菓子工場への潜入など、今までロケでグラニュート界を描く事もありましたが、今回はグリーンバックでのL(ライブ)合成撮影が『ガヴ』史上で一番多く、今までのアセット(CG空間)をフル活用していました。
今回の目玉はなんといっても「大統領官邸への潜入」。
前回の見どころでも書かれてありましたが、『ガヴ』後半戦に入ってから登場した大統領官邸のアセットを有効活用しようというのが46話のテーマだったのです。
L合成撮影はいろいろな意味で通常の撮影よりカロリーが高いのですが、この大統領官邸アセットのディレクション(設計)をしたのが杉原監督というのもあり、実現することができました。

今ではお馴染みの大統領官邸アセット。
L合成は平面的に見えてしまうこともありますが、小道具を駆使して立体的に見せるなど工夫が凝らされています。
L合成は平面的に見えてしまうこともありますが、小道具を駆使して立体的に見せるなど工夫が凝らされています。

ボッカ打倒のためのニエルブの秘策の一つは、意外にも古典的な「変装」でした。
(我々が他の動物に対して個体の差をあまり感じずらいように)グラニュートからしたら違う種族の人間の中身がすり替わっていても気づかんだろう、という理論によるものでしたが、想像以上にニエルブ衣装の知念君はハマっていました。
「さすが兄弟」という説得力が生まれたのではないでしょうか!?
(我々が他の動物に対して個体の差をあまり感じずらいように)グラニュートからしたら違う種族の人間の中身がすり替わっていても気づかんだろう、という理論によるものでしたが、想像以上にニエルブ衣装の知念君はハマっていました。
「さすが兄弟」という説得力が生まれたのではないでしょうか!?

レアなおそろい兄弟オフショットもお届けします!
生身のアクションも想定されていたので、ニエルブ衣装はシリーズ撮影開始時点から2着用意していたのですが、ここにきてこんな役に立つとは思っても居ませんでした(笑)
生身のアクションも想定されていたので、ニエルブ衣装はシリーズ撮影開始時点から2着用意していたのですが、ここにきてこんな役に立つとは思っても居ませんでした(笑)

ショウマがグラニュート界で奮闘する一方で、人間界でも動きがありました。
幸果がランゴに対して立ち向かう場面は、脚本の香村さんがずっとやりたかったシーンの一つ。
幸せを”奪う”社長・ランゴと幸せを”運ぶ”社長の幸果の「社長対決」。
11話で幸果がランゴを目撃したり等、企画立ち上げ当初からこの2人のキャラクターは対比されていて、ついに今回直接対決を迎えました。
幸果の重要な見せ場ということで、監督と宮部さんの芝居にも熱が入ります。
幸果がランゴに対して立ち向かう場面は、脚本の香村さんがずっとやりたかったシーンの一つ。
幸せを”奪う”社長・ランゴと幸せを”運ぶ”社長の幸果の「社長対決」。
11話で幸果がランゴを目撃したり等、企画立ち上げ当初からこの2人のキャラクターは対比されていて、ついに今回直接対決を迎えました。
幸果の重要な見せ場ということで、監督と宮部さんの芝居にも熱が入ります。


#44で帽子の男役としてご出演いただいた保坂直希さんがまさかの再登場。
前回はなんとか難を逃れましたが、今回は悲惨な運命に…(笑)
やたら派手な衣装と特徴的な帽子だった理由は、話数を跨いで登場するキャラを印象付けるためでした…!
前回はなんとか難を逃れましたが、今回は悲惨な運命に…(笑)
やたら派手な衣装と特徴的な帽子だった理由は、話数を跨いで登場するキャラを印象付けるためでした…!


余談ですが、このシーンでちょっとだけ登場した帽子の男のグラニュート態。
どこかで見たことがあると思われた方も多いかもしれませんが、トリではなく「カモ」です。
ランゴに言わせてみれば「ただのカモで使い捨ての手駒」です。
台本のこのセリフが拾われて、監督の遊び心でカモグラニュートが誕生しました。
カラーリングのイメージは鴨ネギです(笑)気づきました?
どこかで見たことがあると思われた方も多いかもしれませんが、トリではなく「カモ」です。
ランゴに言わせてみれば「ただのカモで使い捨ての手駒」です。
台本のこのセリフが拾われて、監督の遊び心でカモグラニュートが誕生しました。
カラーリングのイメージは鴨ネギです(笑)気づきました?

🍇🐙グラニュート界決戦
冒頭にも少し書きましたが、大統領官邸への潜入を描くうえで、杉原監督ならでは演出がされています。
例えば、「外観」を見せる時に普段は使われている官邸前の橋なども46話ではいつもと異なる撮られ方をしています。
ガヴのグラニュート界をつくるときに使われた「アセット」というのは「アンリアル エンジン(Unreal Engine)」というゲームエンジンでつくられているのですが、ただの背景ではなく「空間」まるごとデザイン・設計されています。
その空間で監督がカメラ位置を決めて、それに合わせた背景が出力されるという自由度の高いものなので、杉原監督はデザイン性だけではなく、効果的なカットが撮られる空間になるよう設計しています。
冒頭にも少し書きましたが、大統領官邸への潜入を描くうえで、杉原監督ならでは演出がされています。
例えば、「外観」を見せる時に普段は使われている官邸前の橋なども46話ではいつもと異なる撮られ方をしています。
ガヴのグラニュート界をつくるときに使われた「アセット」というのは「アンリアル エンジン(Unreal Engine)」というゲームエンジンでつくられているのですが、ただの背景ではなく「空間」まるごとデザイン・設計されています。
その空間で監督がカメラ位置を決めて、それに合わせた背景が出力されるという自由度の高いものなので、杉原監督はデザイン性だけではなく、効果的なカットが撮られる空間になるよう設計しています。


つまり、「そのアセットに精通している監督であればあるほど、引き出しの数は増える」!
46話では今までには見られなかったアセットを効果的に使ったカットが多く見受けられました。
アクションでも大統領官邸の吹き抜けに大量の大統領SPが並んでいるのを見上げるカットなど、「こんな見せ方あったのか!」と唸らせるようなカットがたくさんありました。
46話では今までには見られなかったアセットを効果的に使ったカットが多く見受けられました。
アクションでも大統領官邸の吹き抜けに大量の大統領SPが並んでいるのを見上げるカットなど、「こんな見せ方あったのか!」と唸らせるようなカットがたくさんありました。

大量の飛んでくるナイフを高速で避けるアクションは杉原×藤田ならではのアクション!
アクション曲「Shake it off」に合わせて縦横無尽に駆け抜けるアクションは本当に見ていて気持ちがいい。
杉原監督が今回のアクションはガヴアクションの集大成とおっしゃっていたのも納得の、このコンビにしか表現できない映像体験だったかと思います。
ちなみに、今回明らかとなったボッカの能力は、「言葉で相手に行動を強制させる」というもの。政治家としてもこの力できっといろんな悪いことをしてきたんでしょう…。
ラーゲ9の「幸せエキス」等に代表されるグラニュート個体固有の能力もたくさん出てきましたが、なかなか手ごわい能力です。
アクション曲「Shake it off」に合わせて縦横無尽に駆け抜けるアクションは本当に見ていて気持ちがいい。
杉原監督が今回のアクションはガヴアクションの集大成とおっしゃっていたのも納得の、このコンビにしか表現できない映像体験だったかと思います。
ちなみに、今回明らかとなったボッカの能力は、「言葉で相手に行動を強制させる」というもの。政治家としてもこの力できっといろんな悪いことをしてきたんでしょう…。
ラーゲ9の「幸せエキス」等に代表されるグラニュート個体固有の能力もたくさん出てきましたが、なかなか手ごわい能力です。


上にあげた官邸でのアクションは合成を多用したものになっていますが、ロケでの生身アクションもありました。
グラニュート界は赤みがかった世界が特徴的ですが、森に赤いライティングとスモッグを焚いて、見事にグラニュート界を表現していました。
ナイトシーンでガッツリアクションするということで、あまり普段はしないのですが夜に撮影を始め、深夜にかけてアクションの撮影が行われました。(スタッフ・キャストの皆様おつかれさまでした!)
L合成での合成ゴリゴリのアクションも圧巻でしたが、吊りを使ったボッカのアクロバットなアクションなど、やはり生身のアクションは見ごたえが抜群です!
グラニュート界は赤みがかった世界が特徴的ですが、森に赤いライティングとスモッグを焚いて、見事にグラニュート界を表現していました。
ナイトシーンでガッツリアクションするということで、あまり普段はしないのですが夜に撮影を始め、深夜にかけてアクションの撮影が行われました。(スタッフ・キャストの皆様おつかれさまでした!)
L合成での合成ゴリゴリのアクションも圧巻でしたが、吊りを使ったボッカのアクロバットなアクションなど、やはり生身のアクションは見ごたえが抜群です!


グラニュート界から無事戻ってきたショウマたち。
最後のシーンはショウマが自分の気持ちを再認識して、決意を新たにするシーン。
まだ倒すべき敵は居ますが、来たるべき大きな戦いに向け覚悟を決めるのでした。
最後のシーンはショウマが自分の気持ちを再認識して、決意を新たにするシーン。
まだ倒すべき敵は居ますが、来たるべき大きな戦いに向け覚悟を決めるのでした。
次回、行く末が心配でしかないニエルブ兄さんの運命やいかに。
新たなゴチゾウが登場し、大統領の最大の計画がついに動き出します。
お楽しみに!
新たなゴチゾウが登場し、大統領の最大の計画がついに動き出します。
お楽しみに!
(文責:髙橋諒平)
おかしなコーナー
映画「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」は大ヒット上映中!
その名の通り、お菓子の家が出てきます!それも2つも!
作って食べられる方と、入って食べられる方(笑)
ぜひ劇場で、ポップコーン片手に楽しんでいただければと思います。
ネタバレなしの範囲でオフショット放出!の段。
まずは異世界はぴぱれチームのかわいいお菓子作り!
その名の通り、お菓子の家が出てきます!それも2つも!
作って食べられる方と、入って食べられる方(笑)
ぜひ劇場で、ポップコーン片手に楽しんでいただければと思います。
ネタバレなしの範囲でオフショット放出!の段。
まずは異世界はぴぱれチームのかわいいお菓子作り!


元の世界の留守番組は、急に消えたショウマの行方、そして見知らぬ生命体の謎を追います。グラニュート界に行ったショウマを取り戻そうと奮闘する今回の放送でもそうでしたが、仲間との信頼やチームワークも見どころ!

幸果はどちらの世界でもギャルパワー全開です。


逆に2つの世界の違いをもろに受けているのが絆斗とラキア。


フード配達員をするカラフルな絆斗。派手木田さんと、
ストマック家のバイトとして双子ちゃんの荷物持ち中のラキア。
衣裳も両極端にチェンジしておりますが、その中身は…
ライダーでもない彼らのドタバタをご覧ください!
一方、異世界でも衣裳は変わらないストマック家ですが、
武器が変わった方がいます(笑)
ストマック家のバイトとして双子ちゃんの荷物持ち中のラキア。
衣裳も両極端にチェンジしておりますが、その中身は…
ライダーでもない彼らのドタバタをご覧ください!
一方、異世界でも衣裳は変わらないストマック家ですが、
武器が変わった方がいます(笑)

予告編で公開されたときからざわついた姉さんの丸太🪵
現場では少し動くだけで隣の兄弟に当たりそうになるという微笑ましい場面も(笑)
そして!微笑ましいといえばショウマ&タオリンのコンビ。
クランクインから一緒の知念くんと、FANTASTICSの中島颯太さん。
現場では少し動くだけで隣の兄弟に当たりそうになるという微笑ましい場面も(笑)
そして!微笑ましいといえばショウマ&タオリンのコンビ。
クランクインから一緒の知念くんと、FANTASTICSの中島颯太さん。


想像以上のニコイチ感!
二人で色々なシーンを乗り越え、見た目も気持ちもリンクしていったショウマ&タオリンの大冒険をお見逃しなく!
ちなみに先日の舞台挨拶でのカット↓
二人で色々なシーンを乗り越え、見た目も気持ちもリンクしていったショウマ&タオリンの大冒険をお見逃しなく!
ちなみに先日の舞台挨拶でのカット↓

リンクしすぎてる~✨
迷い犬役のボーノは元の世界のショウマが探していたワンちゃんですが、
撮影合間のタオリンと接触が叶いました。
迷い犬役のボーノは元の世界のショウマが探していたワンちゃんですが、
撮影合間のタオリンと接触が叶いました。

何とは言いませんが(笑)
ワンちゃんがいっぱいいる…🐶な現場でした。
FANTASTICSからは、カリエス役の世界さん・謎の青年役の澤本夏輝さん・クラープ役の木村慧人さんも登場。
知念くんは皆さんと共演し、作品への思いを伝えながら一緒にシーンを作り上げていきました。
ワンちゃんがいっぱいいる…🐶な現場でした。
FANTASTICSからは、カリエス役の世界さん・謎の青年役の澤本夏輝さん・クラープ役の木村慧人さんも登場。
知念くんは皆さんと共演し、作品への思いを伝えながら一緒にシーンを作り上げていきました。

世界さんとは映画主題歌への思いをヒアリングしあう場面も。
振付にも世界さんのこだわりが沢山詰まっている「Candy Blaze」のMVもぜひ何度も見てくださいね!
クラープは『ガヴ』第4の科学者枠です。
テレビシリーズで減っているので映画で補充していくスタイル。
演じるのは、敵対している役と思えないほどほんわかした雰囲気の木村慧人さん。
振付にも世界さんのこだわりが沢山詰まっている「Candy Blaze」のMVもぜひ何度も見てくださいね!
クラープは『ガヴ』第4の科学者枠です。
テレビシリーズで減っているので映画で補充していくスタイル。
演じるのは、敵対している役と思えないほどほんわかした雰囲気の木村慧人さん。

知念くんと、ぺんぺん草のぺんぺん音を聞いて盛り上がっています。
…いやこんな平和なことある!?
爽やか全開のサワナツさん。
映画初出演とのことで最初こそ緊張されていましたが、表情も動きも流石の表現力!
…いやこんな平和なことある!?
爽やか全開のサワナツさん。
映画初出演とのことで最初こそ緊張されていましたが、表情も動きも流石の表現力!

異世界とのキーを握る存在ですので、彼の「謎」にもご注目。
番組開始時から主題歌担当のFANTASTICSの皆さんとはともに走ってきた感じがありますが、実際に共演したことで距離もぐっと縮まり、知念くんにお兄ちゃんが増えました(笑)
番組開始時から主題歌担当のFANTASTICSの皆さんとはともに走ってきた感じがありますが、実際に共演したことで距離もぐっと縮まり、知念くんにお兄ちゃんが増えました(笑)


番組との結束も強くなり、7月21日に行われたFANTASTICSのLIVEには、ガヴ・ヴァレン・ヴラムが登場しました!


(集合写真が送られてきてまず「黎弥さんの服はどういう構造ですか!?」と気になってしまった私)
ガヴガヴダンス・パラレルダンスを一緒に踊って大盛り上がり!
皆さんもぜひ踊ってみてくださいね!
映画も楽曲も沢山楽しんでいただき、ファンタスティックな夏をご賞味ください!!
ガヴガヴダンス・パラレルダンスを一緒に踊って大盛り上がり!
皆さんもぜひ踊ってみてくださいね!
映画も楽曲も沢山楽しんでいただき、ファンタスティックな夏をご賞味ください!!
(文責:瀧島南美)
最新情報
よさこい祭りin光が丘公園 仮面ライダーガヴ キャストトークショーTTFCで配信開始!
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、7月19日(土)に「よさこい祭りin光が丘公園」の「よさこいステージ」にて開催された『仮面ライダーガヴ キャストトークショー』がTTFC(東映特撮ファンクラブ)で配信開始!
【知念英和】、【日野友輔】、【宮部のぞみ】、【庄司浩平】が出演し、映画撮影の秘話や裏話、このイベントならではの話題などを語り、楽しいひと時をお届け!
【知念英和】、【日野友輔】、【宮部のぞみ】、【庄司浩平】が出演し、映画撮影の秘話や裏話、このイベントならではの話題などを語り、楽しいひと時をお届け!

映画がさらに面白くなる!?『ガヴっとアニメ! Sweety Days ~おかしな日常~』第4話がTTFCで配信中!
大好評配信中の『ガヴっとアニメ! Sweety Days ~おかしな日常~』の4話『おかしなはぴぱれ』がTTFCで配信開始!
いきなり現れた謎の扉で絆斗が異世界にたどり着いてしまった!
そこには「はぴまっく社」の幸果・ショウマ・ラキアが!いつもと様子の違う“おかしな”ガヴの世界で騒動が!
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』とは一味も二味も違う“ガヴっとアニメの異世界”をお届け!
いきなり現れた謎の扉で絆斗が異世界にたどり着いてしまった!
そこには「はぴまっく社」の幸果・ショウマ・ラキアが!いつもと様子の違う“おかしな”ガヴの世界で騒動が!
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』とは一味も二味も違う“ガヴっとアニメの異世界”をお届け!
さらに、『映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、【知念英和】【日野友輔】【宮部のぞみ】【庄司浩平】からのTTFC会員へのメッセージが公開!
このキャストメッセージを見て、ぜひ劇場にもお越しください!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
このキャストメッセージを見て、ぜひ劇場にもお越しください!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
「仮面ライダーガヴ」アクション座談会がTTFC限定配信中!YouTubeではアクション講座の総集編も!
【千歳まち(グロッタ・ストマック役)】が司会を務め、【藤田慧(アクション監督)】、【縄田雄哉(仮面ライダーガヴ スーツアクター)】、【鍜治洸太朗(仮面ライダーヴァレン スーツアクター)】、【永徳(仮面ライダーヴラム スーツアクター)】ら、『ガヴ』のアクションを支えるメンバーが、TTFC会員から寄せられたアクションに関する様々な質問に答えていく特別企画!
配信され大きな注目を集めた【前編】に続き、さらにマニアックな話題も満載な【後編】も配信中!
配信され大きな注目を集めた【前編】に続き、さらにマニアックな話題も満載な【後編】も配信中!

仮面ライダーのアクションはもちろん、アクションの作り方、V(ビデオ)コンテ、撮影前の練習、撮影方法についてなど、普段なかなか深掘りして聞くことのできない貴重な話が満載。
“初心者”から“通な人”まで楽しめること間違いなし!
さらに、以前公開した【仮面ライダーが100倍楽しくなるアクション講座】の総集編をYouTubeで特別公開!
限定公開で見せられなかったV(ビデオ)コンテも拡大してお届けしています!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
“初心者”から“通な人”まで楽しめること間違いなし!
さらに、以前公開した【仮面ライダーが100倍楽しくなるアクション講座】の総集編をYouTubeで特別公開!
限定公開で見せられなかったV(ビデオ)コンテも拡大してお届けしています!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
映画 『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』大ヒット上映中!第2弾入場者特典も!
映画主題歌「Candy Blaze」を使用した映画の告知ムービーが公開中!
ショウマとタオリンの世界を超えた絆、お菓子の家をめぐる大冒険を見逃すな🍭
『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Wヒーロー夏映画2025』
大ヒット上映中!!
そして8月8日㈮から、第2弾入場者特典配布開始!
限定のセンタイリングを手に入れろ!
ショウマとタオリンの世界を超えた絆、お菓子の家をめぐる大冒険を見逃すな🍭
『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー Wヒーロー夏映画2025』
大ヒット上映中!!
そして8月8日㈮から、第2弾入場者特典配布開始!
限定のセンタイリングを手に入れろ!

また、同日から「ゴチゾウのなつやすみ~しおあじ~」も公開!
小さな彼らが満喫する夏!大スクリーンでご覧ください。
公式ホームページ: https://gavv-gozyuger-25movie.com/
公式X:@toeiHERO_movie/
「Candy Blaze」MVも公開中!
映画にも出演する中島颯太さん、木村慧人さん、世界さん、澤本夏輝さんらFANTASTICSのメンバーだけではなく、MVには3人の仮面ライダーも登場!
ここでしか見られないFANTASTICSと仮面ライダーがコラボしたパラレルダンスは必見です!
Candy Blaze / FANTASTICS
▼配信先はこちら🎧
https://t.co/kgTlYN3cnq
小さな彼らが満喫する夏!大スクリーンでご覧ください。
公式ホームページ: https://gavv-gozyuger-25movie.com/
公式X:@toeiHERO_movie/
「Candy Blaze」MVも公開中!
映画にも出演する中島颯太さん、木村慧人さん、世界さん、澤本夏輝さんらFANTASTICSのメンバーだけではなく、MVには3人の仮面ライダーも登場!
ここでしか見られないFANTASTICSと仮面ライダーがコラボしたパラレルダンスは必見です!
Candy Blaze / FANTASTICS
▼配信先はこちら🎧
https://t.co/kgTlYN3cnq
【ガヴVSゴジュウ『あっち向いてホイ野球』ドリームマッチ!】が配信中!
映画 『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』の公開を記念して、毎年恒例『あっち向いてホイ野球』ドリームマッチが開催!
「仮面ライダーガヴ」「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のキャスト同士が室内でできる野球ゲーム「あっち向いてホイ野球」で真剣勝負!
今年はどんなドラマが生まれるのか!?世紀の一戦を見逃すな!!
完全版はTTFCで!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
『ウラ仮面ライダー』の#9【アクション講座・後編】はこちら。
【アクション講座・前編】の#8はこちら。
【釣りグミ対決】の#7はこちら。
【ザクザクチップスふりかけ選手権】の#6はこちら。
【音響効果回】の後半#5はこちら。
【音響効果回】の前半#4はこちら。
「仮面ライダーガヴ」「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のキャスト同士が室内でできる野球ゲーム「あっち向いてホイ野球」で真剣勝負!
今年はどんなドラマが生まれるのか!?世紀の一戦を見逃すな!!
完全版はTTFCで!
TTFC(東映特撮ファンクラブ):https://tokusatsu-fc.jp/
『ウラ仮面ライダー』の#9【アクション講座・後編】はこちら。
【アクション講座・前編】の#8はこちら。
【釣りグミ対決】の#7はこちら。
【ザクザクチップスふりかけ選手権】の#6はこちら。
【音響効果回】の後半#5はこちら。
【音響効果回】の前半#4はこちら。
『仮面ライダーガヴ ファイナルステージ』 全国5都市で開催決定!!
仮面ライダーガヴ ファイナルステージが9月・10月に史上最多の全国5都市(石川・大阪・福岡・愛知・東京)で開催決定!
ショウマ役:知念英和、辛木田絆斗役:日野友輔、甘根幸果役:宮部のぞみ、ラキア・アマルガ役:庄司浩平をはじめ、
各会場ごとにストマック家・リゼル・酸賀も登場予定!
『仮面ライダーガヴ』のフィナーレにふさわしい盛大なイベントが満載のステージをお楽しみいただけます!
ショウマ役:知念英和、辛木田絆斗役:日野友輔、甘根幸果役:宮部のぞみ、ラキア・アマルガ役:庄司浩平をはじめ、
各会場ごとにストマック家・リゼル・酸賀も登場予定!
『仮面ライダーガヴ』のフィナーレにふさわしい盛大なイベントが満載のステージをお楽しみいただけます!

★公演スケジュール★
9月21日(日) 【石川会場】本多の森北電ホール
9月27日(土) 【大阪会場】オリックス劇場
10月4日(土) 【福岡会場】福岡サンパレス
10月11日(土) 【愛知会場】刈谷市総合文化センター 大ホール
10月18日(土) 19日(日)【東京会場】昭和女子大学 人見記念講堂
★イベントHP・X
公式HP:https://www.kamen-rider-official.com/finalstage/
公式X:https://twitter.com/Kamenrider_FS/
★会場チケット情報
【販売サイト】https://w.pia.jp/t/gavv-final/
9月21日(日) 【石川会場】本多の森北電ホール
9月27日(土) 【大阪会場】オリックス劇場
10月4日(土) 【福岡会場】福岡サンパレス
10月11日(土) 【愛知会場】刈谷市総合文化センター 大ホール
10月18日(土) 19日(日)【東京会場】昭和女子大学 人見記念講堂
★イベントHP・X
公式HP:https://www.kamen-rider-official.com/finalstage/
公式X:https://twitter.com/Kamenrider_FS/
★会場チケット情報
【販売サイト】https://w.pia.jp/t/gavv-final/
キャラクターブック第2弾が発売中!
チームはぴぱれ&ストマック家のSweetでBitterなスペシャル写真を収録したキャラクターブック
「仮面ライダーガヴ キャラクターブック Sweet&Bitter」が発売!
夏らしくアイス屋さんのお手伝いをするショウマ・絆斗・幸果・ラキアの様子を収録しているほか、
ダークショウマのソロシーンも…!
そして今回はストマック家も参戦!
おなじみのゴシックな衣裳に身を包んだ威厳のある5人のカットの他、ここでしか見られない!?スタイリングでの撮影も敢行!
座談会や監督対談もたっぷり収録。テレビシリーズ本編や映画と合わせて余すところなくガヴの世界をお楽しみください!
「仮面ライダーガヴ キャラクターブック Sweet&Bitter」が発売!
夏らしくアイス屋さんのお手伝いをするショウマ・絆斗・幸果・ラキアの様子を収録しているほか、
ダークショウマのソロシーンも…!
そして今回はストマック家も参戦!
おなじみのゴシックな衣裳に身を包んだ威厳のある5人のカットの他、ここでしか見られない!?スタイリングでの撮影も敢行!
座談会や監督対談もたっぷり収録。テレビシリーズ本編や映画と合わせて余すところなくガヴの世界をお楽しみください!


「仮面ライダーガヴ キャラクターブック Sweet&Bitter」
●定 価:2,860円
●発 行:東京ニュース通信社
全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。
法人別特典等、商品詳細はこちらをご確認ください。
●定 価:2,860円
●発 行:東京ニュース通信社
全国の書店、ネット書店にてご予約いただけます。
法人別特典等、商品詳細はこちらをご確認ください。
挿入歌『Shake it off』にのせてお送りする「GAVV CLIMAX PV」公開中!!
好評配信中のFANTASTICSが歌う挿入歌『Shake it off』にのせて
初公開カットを含むハイライトを集めた「GAVV CLIMAX PV」を好評公開中!
ディレクション担当は藤田アクション監督!
こだわりの詰まった至高の映像と音楽をお楽しみください!
初公開カットを含むハイライトを集めた「GAVV CLIMAX PV」を好評公開中!
ディレクション担当は藤田アクション監督!
こだわりの詰まった至高の映像と音楽をお楽しみください!
仮面ライダーガヴ 変身講座①②③が配信中!
「仮面ライダーガヴ」変身講座③ 仮面ライダーヴラム編が配信中!
ラキアが仮面ライダーヴラムの変身をレクチャー!さらに、仮面ライダーヴラムの開発者・ニエルブが語る、ヴラムのこれまでの戦いも要チェック!!
「仮面ライダーガヴ」変身講座② 仮面ライダーヴァレン編も好評配信中!
ゴチゾウたちが新入りケーキングに何やらお話しをしているみたい。彼らのおしゃべりを覗いてみよう!
ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」。変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!
ラキアが仮面ライダーヴラムの変身をレクチャー!さらに、仮面ライダーヴラムの開発者・ニエルブが語る、ヴラムのこれまでの戦いも要チェック!!
「仮面ライダーガヴ」変身講座② 仮面ライダーヴァレン編も好評配信中!
ゴチゾウたちが新入りケーキングに何やらお話しをしているみたい。彼らのおしゃべりを覗いてみよう!
ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」。変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!