2025年 2月 9日 放送
22話
真実は甘く苦い
脚本:香村純子
監督:田﨑竜太

絆斗はショウマの秘密を知り、一時的に2人は関係性を悪化させてしまう。
そんな中、絆斗はショウマと同じ見た目の「ビターガヴ」が人間を襲う姿を目撃し、ヴァレンに変身してビターガヴと激戦を繰り広げる。
ビターガヴに圧倒される絆斗は危機を迎えるが、そこにラキアが現れ今度はヴラムとビターガヴが激突することになる。
一方、絆斗の口からショウマがグラニュートであることを聞いた幸果は、絆斗と同様にショウマの姿をした人物が人間を襲っている事実と向き合う。
ビターガヴの脅威にショウマと絆斗は再び手を取り合って立ち向かう事はできるのか…!?
そんな中、絆斗はショウマと同じ見た目の「ビターガヴ」が人間を襲う姿を目撃し、ヴァレンに変身してビターガヴと激戦を繰り広げる。
ビターガヴに圧倒される絆斗は危機を迎えるが、そこにラキアが現れ今度はヴラムとビターガヴが激突することになる。
一方、絆斗の口からショウマがグラニュートであることを聞いた幸果は、絆斗と同様にショウマの姿をした人物が人間を襲っている事実と向き合う。
ビターガヴの脅威にショウマと絆斗は再び手を取り合って立ち向かう事はできるのか…!?
(文責:髙橋諒平)
次回のみどころ
ダークなショウマが登場でした。知念くんは、とても楽しそうに役作りをしていました。
笑顔や声も、これまでのショウマと変えていますね。心なしかイキイキして見えます。
ビターなガヴは一体、何者なのか??次回ももちろん大活躍です。
ヴァレン…またやられている(涙)、でも人間なのですから変身しているだけでエライ!
「違うよ、困るとか困らないとかじゃないんだ」…ショウマのこのセリフ、とても好きです。
ショウマが本当のことを言えないフリは、9.10話くらいからやっていて、年も超えてしまいました。
エンタメ過多のこの時代(みなさんお忙しい!)に、縦糸の物語がどこまで出来るのか、一つの挑戦かもしれないです。
20話が「いろんな区切りでありながらスタート」と前に書いたのですが、物語も、20話ラストから大きな局面を迎えています。全部が細かくつながっていくような。
甘く苦い…次話をお見逃しなく。
笑顔や声も、これまでのショウマと変えていますね。心なしかイキイキして見えます。
ビターなガヴは一体、何者なのか??次回ももちろん大活躍です。
ヴァレン…またやられている(涙)、でも人間なのですから変身しているだけでエライ!
「違うよ、困るとか困らないとかじゃないんだ」…ショウマのこのセリフ、とても好きです。
ショウマが本当のことを言えないフリは、9.10話くらいからやっていて、年も超えてしまいました。
エンタメ過多のこの時代(みなさんお忙しい!)に、縦糸の物語がどこまで出来るのか、一つの挑戦かもしれないです。
20話が「いろんな区切りでありながらスタート」と前に書いたのですが、物語も、20話ラストから大きな局面を迎えています。全部が細かくつながっていくような。
甘く苦い…次話をお見逃しなく。
(文責:武部直美)
相関図

ひとくち話
21話ご視聴ありがとうございます!
知念くんが「ガッチャード」夏映画でお世話になっていたり、
庄司くんは「キラメイジャー」で2話だけ田﨑組を経験していたり、
キャストごとのお付き合いはあるのですが、「ガヴ」の番組としては新鮮な気持ちで迎えた田﨑組(再来週にはまたまた新鮮な新番組も!)。
知念くんが「ガッチャード」夏映画でお世話になっていたり、
庄司くんは「キラメイジャー」で2話だけ田﨑組を経験していたり、
キャストごとのお付き合いはあるのですが、「ガヴ」の番組としては新鮮な気持ちで迎えた田﨑組(再来週にはまたまた新鮮な新番組も!)。

ビターな新キャラ?も登場して、ショウマを取り巻く相関図はまだ落ち着かないようです。
🍫ハンティの混乱
修羅場を目撃(違うって!)した上、
🍫ハンティの混乱
修羅場を目撃(違うって!)した上、

ラキア(気まず~)
ショウマが抱えていた秘密爆弾が一気に爆発した前回の終わり。
絆斗も衝動的に一発お見舞いしてしまいましたが、何がなんだかの状況。。
酸賀がショウマから聞いたという話も相まって、混乱が続きます。
絆斗も衝動的に一発お見舞いしてしまいましたが、何がなんだかの状況。。
酸賀がショウマから聞いたという話も相まって、混乱が続きます。


「ゼンカイジャー」も複数話担当してくださった田﨑監督ですが、「香村さんと浅沼さんという組み合わせはゼンカイジャーと共通なのに、出方も役も全然違うね!酸賀の芝居面白い!」と、非常に楽しそうに撮ってくださっていました。
せっかく絆斗が再度話を聞いてみようと思って動いたタイミングでダークショウマ/ビターガヴが出現し、さらに疑念を深めてしまいますが、本当にどういうことなんだ…!
せっかく絆斗が再度話を聞いてみようと思って動いたタイミングでダークショウマ/ビターガヴが出現し、さらに疑念を深めてしまいますが、本当にどういうことなんだ…!


きっと今こそジャーナリストの真価を発揮するとき、頑張れ絆斗!
😈ダークショウマがすみません。
正体も出自も謎なダークショウマですが、衣裳も新たな形状でつくってもらいました。お腹のチャックは健在です。
普段は色数多くて彩度高めなカラーリングなので、モノトーン(というかほぼ黒!)の装いで、かなり印象が変わります。
😈ダークショウマがすみません。
正体も出自も謎なダークショウマですが、衣裳も新たな形状でつくってもらいました。お腹のチャックは健在です。
普段は色数多くて彩度高めなカラーリングなので、モノトーン(というかほぼ黒!)の装いで、かなり印象が変わります。

口は笑ってるはずなのに、なんか怖い…!
知念くんがいったりきたりで撮影する都合もあり髪型などで大幅な違いは加えていないのですが、表情や姿勢の切り替えで写真だけでも「普段とは違う」感が出ております。
食への執着や腹ペコ具合はやっぱりショウマ?
おでんもパスタも素手でいっちゃいます。
知念くんがいったりきたりで撮影する都合もあり髪型などで大幅な違いは加えていないのですが、表情や姿勢の切り替えで写真だけでも「普段とは違う」感が出ております。
食への執着や腹ペコ具合はやっぱりショウマ?
おでんもパスタも素手でいっちゃいます。


おでんの湯気は操演チームに出していただいており、ホントに激熱なわけではありませんので、「聞いてないよォ!」「訴えてやる!」的なことにはなっておりません(笑)
普段は絶対やらないようなことを悪気なくやっちゃうダークショウマ。
新鮮な芝居にチャレンジする知念くんはどのシーンも非常にイキイキとしており、田﨑監督も面白い!とニコニコしながらカットを割っておりました。
襲われてしまうおでん屋の店主を演じたのは今井靖彦さん。
普段は絶対やらないようなことを悪気なくやっちゃうダークショウマ。
新鮮な芝居にチャレンジする知念くんはどのシーンも非常にイキイキとしており、田﨑監督も面白い!とニコニコしながらカットを割っておりました。
襲われてしまうおでん屋の店主を演じたのは今井靖彦さん。

年末はずるいカニ(グラニュート・ロジョー)さんで沸かしてくださいましたが、今回は普通の人間でエントリー。
東映特撮ではヒーローからロボから悪役まで、幅広い役柄で数多くの作品に出演なさっている大先輩・今井さん演じる店主をダークショウマが…
東映特撮ではヒーローからロボから悪役まで、幅広い役柄で数多くの作品に出演なさっている大先輩・今井さん演じる店主をダークショウマが…

ごめんなさーい。
カフェで襲われちゃったアンラッキーな店員を演じるのは若手のホープ・梶山翔太郎さん。
カフェで襲われちゃったアンラッキーな店員を演じるのは若手のホープ・梶山翔太郎さん。

踏んづけてますが出る杭を打つとかそういうことではなく(笑)すみませーーん!!
そして、ついにキーとなるお菓子・コーラ味のグミにありついたダークショウマ。
そして、ついにキーとなるお菓子・コーラ味のグミにありついたダークショウマ。

おでんやパスタではゴチゾウがうまれないというのはいつものショウマと同様ですが、
お菓子すべてで反応するわけでもないようです。
お菓子すべてで反応するわけでもないようです。

ちなみにノーマルショウマもマカロンを食べた時にはゴチゾウ出てきませんでしたが
(そしてそのあと倒れてしまったようですが…)いつもと何か違いがあるのでしょうか。
駄菓子屋の店主を演じたのは神尾直子さん。
(そしてそのあと倒れてしまったようですが…)いつもと何か違いがあるのでしょうか。
駄菓子屋の店主を演じたのは神尾直子さん。

こちらもヒーローから悪役からマスコット的キャラまで多数演じるレジェンド中のレジェンド。
神尾さんが担当するキャラはどこか憎めない可愛さがあって、脅威の生存率を誇っているような(個人の見解です笑)。
お見かけすると安心する現場の良心、神尾さんを…
神尾さんが担当するキャラはどこか憎めない可愛さがあって、脅威の生存率を誇っているような(個人の見解です笑)。
お見かけすると安心する現場の良心、神尾さんを…

あー…陳謝。
(でも絆斗に助けられたあと、流石の丈夫さで良かったです笑)
JAEさんの若手から大ベテランまで、怖いもの知らずに襲っていくダークショウマ!
みなさんの胸をお借りし、凶悪な描写が深まっていきます。
変身の表情やハンドルの握り方も普段とは違ってなんだかデンジャラス。
これはこっそりマネしたくなっちゃうやつですね!
(でも絆斗に助けられたあと、流石の丈夫さで良かったです笑)
JAEさんの若手から大ベテランまで、怖いもの知らずに襲っていくダークショウマ!
みなさんの胸をお借りし、凶悪な描写が深まっていきます。
変身の表情やハンドルの握り方も普段とは違ってなんだかデンジャラス。
これはこっそりマネしたくなっちゃうやつですね!

いつもより余計に傾いております…!

形こそショウマの赤いガヴと似ていますが、音声もまったく違うテイストの黒いガヴ。
ぜひお手に取ってチェックしてみてくださいませ。
🥤ビターすぎるガヴ、大暴れ!
ダークなショウマがスパーキングミゴチゾウを使って変身した仮面ライダービターガヴ。
「ビター」というネーミングもお菓子モチーフの番組ならではですね。
ぜひお手に取ってチェックしてみてくださいませ。
🥤ビターすぎるガヴ、大暴れ!
ダークなショウマがスパーキングミゴチゾウを使って変身した仮面ライダービターガヴ。
「ビター」というネーミングもお菓子モチーフの番組ならではですね。

スーツアクターを務めるのは中田裕士さん。
「ギーツ」スタッフ率の高い制作座組なのもあって中田さんにどこかで…という思いはずっとありまして。
満を持して、ビターガヴというクセ強キャラで登板いただきました!
力の加減もわからず戦っているという表現で、関節が外れちゃったのを戻しながら戦う、というアクションが入りました。
随所に気心知れた藤田アクション監督×中田さんの互いへのリスペクトが光ります。
知念君にもアフレコで普段とは違う声色の出し方、ヒーローっぽくないテンポでの発声にチャレンジしてもらっています。
自分が生み出したビターガヴガブレイドをすっごく重そうに持つのが新鮮!
「ギーツ」スタッフ率の高い制作座組なのもあって中田さんにどこかで…という思いはずっとありまして。
満を持して、ビターガヴというクセ強キャラで登板いただきました!
力の加減もわからず戦っているという表現で、関節が外れちゃったのを戻しながら戦う、というアクションが入りました。
随所に気心知れた藤田アクション監督×中田さんの互いへのリスペクトが光ります。
知念君にもアフレコで普段とは違う声色の出し方、ヒーローっぽくないテンポでの発声にチャレンジしてもらっています。
自分が生み出したビターガヴガブレイドをすっごく重そうに持つのが新鮮!

実物の剣も確かに軽いわけではないんですが、現実以上にどっしりくる重さを緻密な芝居や音響効果で表現いただいております!
そしてまだまだ活躍のグミ風ビーズはコーラ味に合わせた色味のものを飛ばしています。
そしてまだまだ活躍のグミ風ビーズはコーラ味に合わせた色味のものを飛ばしています。


アクション中に出るのは「ムニュ」ではなく「ジュワ」という文字。
炭酸らしく発泡してます…!形や濁点で文字からも凶悪な感じが出ていますね。
ストマック社を裏切ったらOPには入れたけどスマホ解約されちゃった(そりゃあそう)ラキアさん、だるがりつつも重い腰をあげて出動。
炭酸らしく発泡してます…!形や濁点で文字からも凶悪な感じが出ていますね。
ストマック社を裏切ったらOPには入れたけどスマホ解約されちゃった(そりゃあそう)ラキアさん、だるがりつつも重い腰をあげて出動。


クラゲも歩けばライダーバトルに当たる…。
ヴァレンと戦っているビターガヴを標的に定めて攻撃しますが、その行方はいかに…!?
ちなみにOPのはぴぱれカットはラキアだけをのせたのではなく、3人にもう一回踊ってもらいました!
カラフルな空間にいるラキア、新鮮です(笑)
ヴァレンと戦っているビターガヴを標的に定めて攻撃しますが、その行方はいかに…!?
ちなみにOPのはぴぱれカットはラキアだけをのせたのではなく、3人にもう一回踊ってもらいました!
カラフルな空間にいるラキア、新鮮です(笑)

来週もお見逃しなく!
(文責:瀧島南美)
おかしなコーナー
今回はダークショウマがゴチゾウを生み出したので、
お菓子紹介もダークなページで!!
お菓子紹介もダークなページで!!

ゴチゾウのお顔もちょっとワルいかんじなのがポイント。
毎回オンライン編集さんがかわいく作ってくださっている提供バックの画面でも、ほかのゴチゾウにブイブイ言わせておりました(笑)
毎回オンライン編集さんがかわいく作ってくださっている提供バックの画面でも、ほかのゴチゾウにブイブイ言わせておりました(笑)

週替わりでゴチゾウ劇場が繰り広げられておりますので、本編が終わっても見逃し厳禁です!

爆速で仲良しになれてよかったね!
最新情報
『ウラ仮面ライダー』【音響効果回】が配信開始!
キャストやスタッフが出演するネットバラエティ番組『ウラ仮面ライダー』の最新回が配信開始!
最新回の#4では、仮面ライダーの裏側【音響効果】についてみんなで学んでいきます!
サウンドデザイナーの桑原秀綱さんによる、ガヴの「音」がどのようにつくられているかの特別講義を開催!
4人でトークイベントでの鉄板ネタ作りに挑んだ#3はこちら。
『ガヴ』ウラ仮面ライダーのオリジナルTシャツを作った#2はこちら。
みんなの画力チェックを実施した#1はこちら。
完全版はTTFCでお楽しみください
https://tokusatsu-fc.jp/
最新回の#4では、仮面ライダーの裏側【音響効果】についてみんなで学んでいきます!
サウンドデザイナーの桑原秀綱さんによる、ガヴの「音」がどのようにつくられているかの特別講義を開催!
4人でトークイベントでの鉄板ネタ作りに挑んだ#3はこちら。
『ガヴ』ウラ仮面ライダーのオリジナルTシャツを作った#2はこちら。
みんなの画力チェックを実施した#1はこちら。
完全版はTTFCでお楽しみください
https://tokusatsu-fc.jp/
超英雄祭に庄司浩平くん登壇決定&配信チケットは好評発売中!
2/5(水)に横浜アリーナで開催される「超英雄祭2025」にラキア役庄司浩平くんが追加登壇決定!
にぎやかなイベントビジュアルにヴラムが追加されました!
にぎやかなイベントビジュアルにヴラムが追加されました!

まだまだ配信のチケットはお買い求めいただけますので、
英雄祭ならではのパフォーマンスをぜひお好きな場所でお楽しみください!
購入方法はイベントHPをチェック!
https://www.tv-asahi.co.jp/gavv/eiyusai2025/
■配信チケット料金
通常視聴券:¥4,500(税込)
ポスター付視聴券 :¥6,000(税込)
※ご購入後の返金、及び振替は、公演中止の場合を除きお受けできませんので、予めご了承ください。
※2月16日(日)23:59まで何度でも視聴可能。【購入期限:同日21:00まで】
※特典のポスターは3月上旬以降のご発送となります。
※支払方法や視聴方法、視聴に伴う推奨環境等の詳細は下記にてご確認下さい。
支払方法や視聴方法、視聴に伴う推奨環境などの詳細は「PIA LIVE STREAM」公式サイトにてご確認下さい。
英雄祭ならではのパフォーマンスをぜひお好きな場所でお楽しみください!
購入方法はイベントHPをチェック!
https://www.tv-asahi.co.jp/gavv/eiyusai2025/
■配信チケット料金
通常視聴券:¥4,500(税込)
ポスター付視聴券 :¥6,000(税込)
※ご購入後の返金、及び振替は、公演中止の場合を除きお受けできませんので、予めご了承ください。
※2月16日(日)23:59まで何度でも視聴可能。【購入期限:同日21:00まで】
※特典のポスターは3月上旬以降のご発送となります。
※支払方法や視聴方法、視聴に伴う推奨環境等の詳細は下記にてご確認下さい。
支払方法や視聴方法、視聴に伴う推奨環境などの詳細は「PIA LIVE STREAM」公式サイトにてご確認下さい。
仮面ライダーガヴ キャラクターソングが好評配信中!!
ショウマ・絆斗・幸果3人の個性が詰まったオリジナルソングがリリースされました!
各キャラクターの個性をメロディと歌詞に乗せていろんな味の楽曲が完成しました。
お菓子なジャケットが目印の『仮面ライダーガヴ キャラクターソングアルバム』をぜひお聞きください!
各キャラクターの個性をメロディと歌詞に乗せていろんな味の楽曲が完成しました。
お菓子なジャケットが目印の『仮面ライダーガヴ キャラクターソングアルバム』をぜひお聞きください!

■楽曲情報
🍇『HAPPY NOTE』
ショウマ(知念英和)
作詞:藤林聖子
作曲:坂部 剛
編曲:tatsuo
🍫『Truth Hunter』
辛木田絆斗(日野友輔)
作詞:藤林聖子
作曲:坂部 剛
編曲:tatsuo
🌈『Happy Parade』
甘根幸果(宮部のぞみ)
作詞:溝口貴紀
作曲・編曲:酒井陽一
🎵配信先はこちら🎵
https://avex.lnk.to/GAVV_CharacterSong/
🍇『HAPPY NOTE』
ショウマ(知念英和)
作詞:藤林聖子
作曲:坂部 剛
編曲:tatsuo
🍫『Truth Hunter』
辛木田絆斗(日野友輔)
作詞:藤林聖子
作曲:坂部 剛
編曲:tatsuo
🌈『Happy Parade』
甘根幸果(宮部のぞみ)
作詞:溝口貴紀
作曲・編曲:酒井陽一
🎵配信先はこちら🎵
https://avex.lnk.to/GAVV_CharacterSong/
仮面ライダーガヴ 変身講座①②③が配信中!
「仮面ライダーガヴ」変身講座③ 仮面ライダーヴラム編が配信中!
ラキアが仮面ライダーヴラムの変身をレクチャー!さらに、仮面ライダーヴラムの開発者・ニエルブが語る、ヴラムのこれまでの戦いも要チェック!!
「仮面ライダーガヴ」変身講座② 仮面ライダーヴァレン編も好評配信中!
ゴチゾウたちが新入りケーキングに何やらお話しをしているみたい。彼らのおしゃべりを覗いてみよう!
ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」。変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!
ラキアが仮面ライダーヴラムの変身をレクチャー!さらに、仮面ライダーヴラムの開発者・ニエルブが語る、ヴラムのこれまでの戦いも要チェック!!
「仮面ライダーガヴ」変身講座② 仮面ライダーヴァレン編も好評配信中!
ゴチゾウたちが新入りケーキングに何やらお話しをしているみたい。彼らのおしゃべりを覗いてみよう!
ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」。変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!
てれびくん超バトルDVDが「てれびくん2・3月号」から募集開始!
『てれびくん超バトルDVD 仮面ライダーガヴ お菓子なグルメで Woo!マイ ワカメ~ン!!』が、発売中のてれびくん2.3月合併号から募集開始!
今年の「てれびくん」も鮮烈強烈!
いつものガヴとは一味も二味も違う激熱ホアチャーなガヴが見られます!
予告編には「てれびくん」でしか見られない恰好のショウマ・絆斗・幸果と、強烈キャラのお菓子系グルメインフルエンサー・ワカメンの姿が!
今年の「てれびくん」も鮮烈強烈!
いつものガヴとは一味も二味も違う激熱ホアチャーなガヴが見られます!
予告編には「てれびくん」でしか見られない恰好のショウマ・絆斗・幸果と、強烈キャラのお菓子系グルメインフルエンサー・ワカメンの姿が!
さらに、カンフーラーメンゴチゾウとチョコトレジャーゴチゾウが新登場!
美味しいアレンジグルメと、カンフーでラーメンな仮面ライダーガヴをお楽しみに!
小学館『てれびくん』オフィシャルサイト http://televi-kun.net/
監督:葉山康一郎
脚本:田倉まり
キャスト:知念英和 日野友輔 宮部のぞみ 里中将道
美味しいアレンジグルメと、カンフーでラーメンな仮面ライダーガヴをお楽しみに!
小学館『てれびくん』オフィシャルサイト http://televi-kun.net/
監督:葉山康一郎
脚本:田倉まり
キャスト:知念英和 日野友輔 宮部のぞみ 里中将道
仮面ライダーガヴのキャラクターブック「Eat Happiness!?」が発売決定!
仮面ライダーガヴのキャラクターブック「Eat Happiness!?」がヴァレンタインデーの2025年2月14日(金)に発売決定!
お馴染みのショウマ(演:知念英和)、辛木田絆斗(演:日野友輔)、甘根幸果(演:宮部のぞみ)をはじめ、
酸賀研造(演・浅沼晋太郎)、ラキア・アマルガ(演:庄司浩平)が登場!
武部プロデューサーと脚本の香村純子さんの特別対談も掲載!
キャストの魅力が詰まった写真とインタビューが目白押し!
さらに、ご購入する法人によって絵柄が異なる生写真特典も決定。
※特典付き販売は、在庫がなくなり次第終了いたします。
お馴染みのショウマ(演:知念英和)、辛木田絆斗(演:日野友輔)、甘根幸果(演:宮部のぞみ)をはじめ、
酸賀研造(演・浅沼晋太郎)、ラキア・アマルガ(演:庄司浩平)が登場!
武部プロデューサーと脚本の香村純子さんの特別対談も掲載!
キャストの魅力が詰まった写真とインタビューが目白押し!
さらに、ご購入する法人によって絵柄が異なる生写真特典も決定。
※特典付き販売は、在庫がなくなり次第終了いたします。
番組のオリジナルサウンドトラックは好評配信中!ゴチゾウが歌う動画も公開!
坂部剛さんが手がける、『仮面ライダーガヴ オリジナルサウンドトラック vol.1』が各種サイトで好評配信中!
番組を彩る「あの曲」がばっちり収録。ポップさとカッコよさを追求いただいた名曲の数々をご堪能下さい
サウンドトラックをダウンロードすれば、日々のワンシーンがジューシーでカラフルに!?
視聴はこちらから→https://avex.lnk.to/GAVV_OST1
そして、バトルでも印象的な楽曲「EAT ME!」をゴチゾウが歌う!?
ある日のはぴぱれの様子を覗いてみよう!
番組を彩る「あの曲」がばっちり収録。ポップさとカッコよさを追求いただいた名曲の数々をご堪能下さい
サウンドトラックをダウンロードすれば、日々のワンシーンがジューシーでカラフルに!?
視聴はこちらから→https://avex.lnk.to/GAVV_OST1
そして、バトルでも印象的な楽曲「EAT ME!」をゴチゾウが歌う!?
ある日のはぴぱれの様子を覗いてみよう!
そして、路上ミュージシャン・可児/グラニュート・ロジョー役の岸 洋佑さんが歌う挿入歌「愛して」も好評配信中。
出演と同時に楽曲制作も快諾いただき、岸さんご本人が作ってくださった切ないラブソングです。
ロジョーの美声についつい足を止めてしまうかも…!
視聴はこちらから→https://avex.lnk.to/GAVV_KANI
出演と同時に楽曲制作も快諾いただき、岸さんご本人が作ってくださった切ないラブソングです。
ロジョーの美声についつい足を止めてしまうかも…!
視聴はこちらから→https://avex.lnk.to/GAVV_KANI
OP主題歌CDは好評発売中!
番組のオープニングを飾る主題歌、「Got Boost」のCDが発売されました!
Remixバージョンの楽曲も収録されておりますので、ぜひチェックしてください。
【CD+玩具】盤にはこのCDでしか手に入らないDXファンタスティックスゴチゾウがついてくる!
【CD+DVD】盤には楽曲のMVが収録されたDVDが同梱。FANTASTICSとガヴとヴァレン、奇跡の共演とポップなダンスは必見です。
店舗別の特典等、詳しくはavex SOUND WEBをご覧ください。
https://avex.jp/rider_sound/news/detail.php?id=1119592
そして、OP映像のノンクレジット版映像はYouTubeにて公開中!
楽曲と合わせてぜひ何度もお楽しみください!
Remixバージョンの楽曲も収録されておりますので、ぜひチェックしてください。
【CD+玩具】盤にはこのCDでしか手に入らないDXファンタスティックスゴチゾウがついてくる!
【CD+DVD】盤には楽曲のMVが収録されたDVDが同梱。FANTASTICSとガヴとヴァレン、奇跡の共演とポップなダンスは必見です。
店舗別の特典等、詳しくはavex SOUND WEBをご覧ください。
https://avex.jp/rider_sound/news/detail.php?id=1119592
そして、OP映像のノンクレジット版映像はYouTubeにて公開中!
楽曲と合わせてぜひ何度もお楽しみください!