ぶれんめがねぶれーどブレンメガネブレード

- 登場作品
- 仮面ライダードライブ
- 初登場回/初登場作品
- 『ドライブサーガ 仮面ライダーブレン 第2話』(令和元年5月5日配信開始)
■説明
仮面ライダーブレンが使用する剣型の武器。
既視感のある剣型武器を参考に、クリスタル・ペプラー博士が開発したと考えられる。
閃光毒エネルギーの刃を形成し、斬撃で毒をまき散らすことも可能とされている。
■主な使用者
■この武器を使用した仮面ライダー
01
1
拡大

01
10
ブレンメガネブレードとは……
仮面ライダーブレンが使用する剣型の武器。既視感のある剣型武器を参考に、クリスタル・ペプラー博士が開発したと考えられる。
ディサイダーグリップ
ブレンメガネブレードのグリップ部分。使用者の動作に合わせて武器の重心をコントロールする機能があり、攻撃時の挙動安定化によって命中率を引き上げているようだ。
ブレンデッドトリガー
必殺技の発動等に使用するブレンメガネブレードのトリガー。トリガー操作によって武器内部の閃光毒エネルギーが一気に放出され、絶大な威力を持つ必殺毒剣技が発動するのだろう。
ブレンメガネシェイド
ブレンメガネブレードに取り付けられたメガネ型のセーフティユニット。特殊反応炉「ブレンダーファーネス」が作動した際に、生成中の閃光毒エネルギーが外部に漏れないよう保護するためのユニットと思われる。
また、ユニット内部には「TOX-デュアルソケット」と呼ばれる装填スロットが存在し、高濃縮毒素で満たされた目玉型ユニットが2つ格納されているらしい。
目玉型ユニットを敵に直接投げつけ、猛毒を浴びせることもできそうだ。
TOX-クァンタムプロミネンス
猛毒結晶金属「クァンタムポイズン」で形成された、ブレンメガネブレードの刃。刃の表面は、接触した物質を腐食・分解する特殊な粒子で覆われており、地球上にあるほぼ全ての物体を切断できるのではないだろうか。
閃光毒エネルギーの刃を形成し、斬撃で毒をまき散らすことも可能なはずだ。
パーシングポインター
ブレンメガネブレードに取り付けられた照準補正装置。ディサイダーグリップの重心コントロール機能と連携し、敵の動作に合わせて、攻撃のタイミングやスピードなどをコントロールしてくれるらしい。
ブレンダーファーネス
ブレンメガネブレードに内蔵された特殊反応炉。「TOX-デュアルソケット」にセットされた2つの目玉型ユニットから高濃縮毒素を抽出し、反応炉で閃光毒エネルギーを生成する機能がありそうだ。
- ブレンメガネブレードとは……
- ディサイダーグリップ
- ブレンデッドトリガー
- ブレンメガネシェイド
- TOX-クァンタムプロミネンス
- パーシングポインター
- ブレンダーファーネス