こだますいかあーむずコダマスイカアームズ

- 登場作品
- 仮面ライダージオウ
- 初登場回/初登場作品
- 第12話『オレ×オレのステージ2013』(2018年11月25日放送)
■説明
コダマライドウォッチから変形する小型ロボ。
AIの搭載により自律行動が可能となっており、小型でありながら体重の400倍もの物体を持ち上げるパワーを持つ。
指先には「1.2口径コダマシンガン」を内蔵。コダマスイカアームズを中継ポイントとした時空間通信を行うこともできる。
01
2
拡大

01
10
コダマスイカアームズとは……
コダマライドウォッチから変形する小型ロボ。AIの搭載により自律行動が可能となっている。
コダマスイカヘッド
コダマスイカアームズの頭部ユニット。内部に全身の制御を行うAIユニットが納められており、命令に則した自律行動を可能にする。
スイカハンド
コダマスイカアームズの腕部。小型であるが故に繊細な作業を得意としながらも金属バットをひん曲げるほどの腕力を誇る。
指先より発する1.2口径コダマシンガンを内蔵している。
ウォッチシェルボディ
コダマスイカアームズの心臓部。ジャイロ機構とエアースラスターで姿勢制御することで、小型の四肢に最適化したマニューバを構築している。
さらに通信機器としても運用できるローターを装備しており、飛行やホバリングを可能とする。
スイカフット
コダマスイカアームズの脚部。小型で軽量なため、俊敏な動作を可能にしている。
蹴りの破壊力はフライパンをブチ破るほど。
- コダマスイカアームズとは……
- コダマスイカヘッド
- スイカハンド
- ウォッチシェルボディ
- スイカフット

01
10
コダマライドウォッチ
コダマスイカアームズのライドウォッチ形態。プッシュスターター
各モードへの変形及び起動スイッチ。また、個人認証識別装置となっており、使用者の元へと帰還する際のナビゲート機能も備えている。
ピクトウインドウ
ライドウォッチのメーンモニター。ライドウォッチの持つ能力をアイコンで表示し、時刻や その他の情報については空間に投影したトップウィンドウで伝える。
- コダマライドウォッチ
- プッシュスターター
- ピクトウインドウ