2025年 11月 16日 放送
Case10
消える
脚本:高橋悠也
監督:柴﨑貴行

Get back the national secret. (国家機密を奪還せよ)
絵画コレクターの「渥美太郎」の家に家政夫として潜入した莫。
今宵のミッションはこの家に隠された国家機密を取り戻すことだ。
だが、潜入早々とある絵画が何者かによって盗まれてしまう。
渥美曰く、その絵には重大な秘密が隠されていて――
調査を開始する莫を妨害するノクス。
彼はリカバリーカプセムを使い、何をしようとしているのだろうか。
そして、小鷹賢政との関係は?
秘密を秘密のままに奪還する高難度ミッション。
攻略のヒントは「バリア」カプセムが握っている。
絵画コレクターの「渥美太郎」の家に家政夫として潜入した莫。
今宵のミッションはこの家に隠された国家機密を取り戻すことだ。
だが、潜入早々とある絵画が何者かによって盗まれてしまう。
渥美曰く、その絵には重大な秘密が隠されていて――
調査を開始する莫を妨害するノクス。
彼はリカバリーカプセムを使い、何をしようとしているのだろうか。
そして、小鷹賢政との関係は?
秘密を秘密のままに奪還する高難度ミッション。
攻略のヒントは「バリア」カプセムが握っている。
(文責:湊 陽祐)
次回のみどころ
ゼッツ×美術ミステリー!?
2週間のご無沙汰、長らくお待たせいたしました!
ねむの勇気とリカバリーの力で、自らの命の危機と、
国際関係の危機を脱したゼッツ。
しかし、リカバリーカプセムを奪ったノクスは、次なる企みの実現に向けて動き出し、謎を加速させていきます。
次なる夢舞台は、家政夫が見た!?……状況からの、
名画に隠された「国家機密」争奪戦。
ナイトメアのみならず、名優・林泰文さん演じるコレクターの男・渥美もなかなかクセ者で……。
メガホンを撮るのは、この話からシリーズ参加の、お馴染み・柴﨑貴行監督です。
クレバーな柴﨑監督が、高橋脚本とともに仕掛ける、スリリングな頭脳戦。
新フォーム・エスプリムバリアの攻撃的な戦いにも注目です。
2週間のご無沙汰、長らくお待たせいたしました!
ねむの勇気とリカバリーの力で、自らの命の危機と、
国際関係の危機を脱したゼッツ。
しかし、リカバリーカプセムを奪ったノクスは、次なる企みの実現に向けて動き出し、謎を加速させていきます。
次なる夢舞台は、家政夫が見た!?……状況からの、
名画に隠された「国家機密」争奪戦。
ナイトメアのみならず、名優・林泰文さん演じるコレクターの男・渥美もなかなかクセ者で……。
メガホンを撮るのは、この話からシリーズ参加の、お馴染み・柴﨑貴行監督です。
クレバーな柴﨑監督が、高橋脚本とともに仕掛ける、スリリングな頭脳戦。
新フォーム・エスプリムバリアの攻撃的な戦いにも注目です。
(文責:谷中寿成)
相関図
- 現実
- 夢



今週の二度寝
お久しぶりです!
よく食べ、よく寝て、よく夢を見て今週を迎えた全国のエージェントの皆さま
おやすみございます。
二週間ぶりの仮面ライダーゼッツCase9のご視聴をありがとうございました!
早速今週の二度寝です。
よく食べ、よく寝て、よく夢を見て今週を迎えた全国のエージェントの皆さま
おやすみございます。
二週間ぶりの仮面ライダーゼッツCase9のご視聴をありがとうございました!
早速今週の二度寝です。

ねむのおかげで、無事⭐︎復活!!!
自分以外のものを回復させる力。
前話でリカバリーカプセムの力を知っていたねむ。
意を決して、ガンモードのブレイカムゼッツァーにリカバリーカプセムをこめてうつと…
効果も威力も反動も絶大でした…!
自分以外のものを回復させる力。
前話でリカバリーカプセムの力を知っていたねむ。
意を決して、ガンモードのブレイカムゼッツァーにリカバリーカプセムをこめてうつと…
効果も威力も反動も絶大でした…!

セブンが倒れ、ポイズンナイトメアの足音が迫る中
ねむの機転と勇気によって危機的状況からみごと脱出!
この時のねむはまさしくヒーローでした。
変身したってしなくたって、
誰でも誰かのヒーローになりうるのですね。
ねむの機転と勇気によって危機的状況からみごと脱出!
この時のねむはまさしくヒーローでした。
変身したってしなくたって、
誰でも誰かのヒーローになりうるのですね。

私、リカバリーの力でセブン救っちゃいました
富士見が執拗にブラックケースを追っていたのは、
消えてしまった後輩の行方を追うためでした。
その後輩「小鷹賢政」は夢の中の謎の男「ノクス」と瓜二つ…

いつもよりくたびれている富士見。
現実の首脳会談が大事に至らなかったことが一番良いことでありながら
そのおかげで誰にもブラックケースの存在を信じてもらえません。
孤独な捜査活動は続きます。
現実の首脳会談が大事に至らなかったことが一番良いことでありながら
そのおかげで誰にもブラックケースの存在を信じてもらえません。
孤独な捜査活動は続きます。

いまだブラックケースやナイトメアの存在を懐疑的に思うなすかですが、
富士見課長の真剣な訴えを目の当たりにして、
今回は、富士見を取り押さえようとしたSP(演・今井靖彦さん!)にハイキックが炸裂!!!
富士見課長の真剣な訴えを目の当たりにして、
今回は、富士見を取り押さえようとしたSP(演・今井靖彦さん!)にハイキックが炸裂!!!

上堀内監督の裏設定ではなすかは学生の頃一時期グレていたらしく
あの華麗な上段蹴りはそんな「喧嘩上等!」だった頃の賜物だとかそうでないとか。
あの華麗な上段蹴りはそんな「喧嘩上等!」だった頃の賜物だとかそうでないとか。

ところでなすかの着信音、ヘビーメタルでしたね。
意外でしたでしょうか?
意外でしたでしょうか?

消えた小鷹賢政の足取りをつかもうと、怪事課コンビの絆がうまれようとしています。

一方こちらは、料理人たちのシビアな絆。
自分たちのことを認めてくれない山王シェフに、静かに怒る塩見と佐藤。
しかしこの塩見先輩と後輩佐藤も、共に山王を敵視する仲間というわけでなく
追いつけ追い越せのバチバチのライバル関係。
俳優部と上堀内監督との相談の結果、山王、塩見、佐藤は
・決して仲良くない。
・各々が自分の腕前には自信とプライドを持っている。
・各々がロワイヤル城金の伝統に誇りを持っている。
というような関係性ができていきました。
自分たちのことを認めてくれない山王シェフに、静かに怒る塩見と佐藤。
しかしこの塩見先輩と後輩佐藤も、共に山王を敵視する仲間というわけでなく
追いつけ追い越せのバチバチのライバル関係。
俳優部と上堀内監督との相談の結果、山王、塩見、佐藤は
・決して仲良くない。
・各々が自分の腕前には自信とプライドを持っている。
・各々がロワイヤル城金の伝統に誇りを持っている。
というような関係性ができていきました。
個性の強い面々のバランスを考え、
目元から気合いの感じられるイケメン若手シェフとして
佐藤修介役には仲野温さんにきていただきました!!
監督の裏設定で佐藤は元々やんちゃしていた人物ということで、髪の毛に金色のメッシュを入れていただきました。
目元から気合いの感じられるイケメン若手シェフとして
佐藤修介役には仲野温さんにきていただきました!!
監督の裏設定で佐藤は元々やんちゃしていた人物ということで、髪の毛に金色のメッシュを入れていただきました。

山王シェフの悪夢と現実とで同時並行で進んだ、首脳会談での料理提供。
ここのロケでも8話同様、服部栄養専門学校の先生方に現場のキッチンで劇中の料理を作っていただきました。
現場が終始いい匂いに包まれ…本番中にお腹が鳴ってしまいそうでした。
テーブルの料理に美しい弧を描くようにロワイヤルソースがかけられていくカットがありました。
手元しか映っていませんがプロの先生の吹き替えではなく、仲野温さんご本人にお芝居してただいております(一発OK!!)。
配信などで9話を見返すときはちょっとみてみてください。
ここのロケでも8話同様、服部栄養専門学校の先生方に現場のキッチンで劇中の料理を作っていただきました。
現場が終始いい匂いに包まれ…本番中にお腹が鳴ってしまいそうでした。
テーブルの料理に美しい弧を描くようにロワイヤルソースがかけられていくカットがありました。
手元しか映っていませんがプロの先生の吹き替えではなく、仲野温さんご本人にお芝居してただいております(一発OK!!)。
配信などで9話を見返すときはちょっとみてみてください。

この3人がいる店

絶対おいしい!!!
自分が倒れてしまったら、ロワイヤルの伝統が途絶えてしまう…という山王の恐怖心から始まった悪夢。
しかし、弟子たちも着実に力をつけていて。
山椒、塩、そして砂糖。
みんな違ってみんないいし、みんな強い。
ロワイヤルの伝統はこうして受け継がれていくのでした。
8話、9話と、まるでロワイヤルの料理を楽しむひとときかのごとく、
贅沢で豪華な画が続きました。
山王役・中村育二さん、塩見役・前野朋哉さん、佐藤役・仲野温さん
ロワイヤルに物語を彩ってくださりありがとうございました!!
しかし、弟子たちも着実に力をつけていて。
山椒、塩、そして砂糖。
みんな違ってみんないいし、みんな強い。
ロワイヤルの伝統はこうして受け継がれていくのでした。
8話、9話と、まるでロワイヤルの料理を楽しむひとときかのごとく、
贅沢で豪華な画が続きました。
山王役・中村育二さん、塩見役・前野朋哉さん、佐藤役・仲野温さん
ロワイヤルに物語を彩ってくださりありがとうございました!!
コードゼロイダーで駆けつけ、森の一角でのバトル。
エスプリムリカバリーへの変身は、
大地に手をつけて全身に緑の光が走ります。
自然の力を体に取り込むフォーム。
胸ベルトが可能にさせた変身ポーズでもあります。
エスプリムリカバリーへの変身は、
大地に手をつけて全身に緑の光が走ります。
自然の力を体に取り込むフォーム。
胸ベルトが可能にさせた変身ポーズでもあります。
重い打撃を繰り出し戦うノクスの武器「ブレイカムバスター」カリバーモード。
ここまでクールな振る舞いを見せてきたノクスとのギャップを感じます。
折れたブレイカムゼッツァー(アックスモード)がリカバリーの力で元通りになるのをみて
強い感情を露わにしていたノクス。
もしかすると、彼のコアにはいつもの言動と相反する熱いものが宿っているのかもしれません。
そんな彼の意外な一面を表すかのように、大きくて重い、ブレイカムバスター。
ノクス役の古川雄輝さん、当番組では今回が初アクションでした。
このプロップ、けっこう重くて振るうのが大変なのだそう。
その重量感が太刀捌きのリアルさに一役買っています。
強い感情を露わにしていたノクス。
もしかすると、彼のコアにはいつもの言動と相反する熱いものが宿っているのかもしれません。
そんな彼の意外な一面を表すかのように、大きくて重い、ブレイカムバスター。
ノクス役の古川雄輝さん、当番組では今回が初アクションでした。
このプロップ、けっこう重くて振るうのが大変なのだそう。
その重量感が太刀捌きのリアルさに一役買っています。
「俺も復元するんだよ。現実の世界へとな」
ノクスにリカバリーカプセムを奪われてしまったゼッツ。
怪事課が探す小鷹賢政と瓜二つのノクス。
彼の過去にいったい何があったのか。
ナイトメアとはいったいどういう関係なのか。
彼の謎と闇に少しずつ踏み込んでいくことになるであろうCase10からの展開も見逃せません。
次回もお楽しみに!
今夜もいい夢見られますように。
オマケ
ノクスにリカバリーカプセムを奪われてしまったゼッツ。
怪事課が探す小鷹賢政と瓜二つのノクス。
彼の過去にいったい何があったのか。
ナイトメアとはいったいどういう関係なのか。
彼の謎と闇に少しずつ踏み込んでいくことになるであろうCase10からの展開も見逃せません。
次回もお楽しみに!
今夜もいい夢見られますように。
オマケ

監督によるバッテンの指導

バッテン看護師三人衆のため現場で足された「三幸病院一同」

8話。制作部さんがつくるスープは絶品。冷えた体に染みました…

緑がテーマカラーな8・9話。ミッションコンプリート
(文責•阿波根礼奈)
今作で万津莫、ねむ、ノクスなどを手掛けるスタイリスト・村瀬昌広氏による連載解説「Zeztz Clozeztz(ゼッツクローゼッツ)」。
仮面ライダーシリーズには幾度となくスタイリストとして関わっている村瀬氏によるクリエイティブの裏側を、ぜひご堪能下さい。
Mission_09「ノウカネムヲカンセイサセヨ」
仮面ライダーシリーズには幾度となくスタイリストとして関わっている村瀬氏によるクリエイティブの裏側を、ぜひご堪能下さい。
Mission_09「ノウカネムヲカンセイサセヨ」

野菜が好きだ。
毎晩刻むキャベツは、マヨネーズやドレッシングに頼ることはない。
香りづけ程度のオリーブオイルとトッピングとして塩を少々。
これだけで十分に旨い。
農家ねむと聞いて、畑作や果実系を想像したのは、Urbanな雰囲気を出したいというゼロ(上堀内監督)のオーダーから。
つまり作業着系ではなく、Town Use(和製英語)スタイルを模索していくアプローチになる。まずは全体的なビジュアルを想像しやすいオーバーオール、サロペット、デニムシャツ、麦わら帽などを選択肢として揃えていく。

ここで、オーバーオールとサロペットの違いについて。
✨『どちらも胸当て付きのつなぎ服を指すが、大きな違いは背中の部分に布があるかないか』。
これはネット検索A Iによる概要説明。
ファッション的にいうと、パンツにサスペンダー状の肩ストラップがついているもの。シルエットはオーバーオールよりもゆったりとして、ダボっとしたものをサロペットとするのがわかりやすい。オーバーオールでルーズ感を出すためには、「サイズアップして着る方法になる」ことを付け加えるとよりイメージしやすい。
シーズンに関係なくロウ、ワンウォッシュ、ウォッシュドデニム、スエード、レザーなど、多様な素材で存在するメインアイテムたち。これらにウエスタン、フリル、チェックシャツ、カットソー、スニーカー、ハット、ニットキャップなどで味付けしていく。
好みもあるが、より大切なのはお話とねむというキャラクターに最適なものを選んでいくこと。実際にフィッティングしながら細かく詰めていく。
✨『どちらも胸当て付きのつなぎ服を指すが、大きな違いは背中の部分に布があるかないか』。
これはネット検索A Iによる概要説明。
ファッション的にいうと、パンツにサスペンダー状の肩ストラップがついているもの。シルエットはオーバーオールよりもゆったりとして、ダボっとしたものをサロペットとするのがわかりやすい。オーバーオールでルーズ感を出すためには、「サイズアップして着る方法になる」ことを付け加えるとよりイメージしやすい。
シーズンに関係なくロウ、ワンウォッシュ、ウォッシュドデニム、スエード、レザーなど、多様な素材で存在するメインアイテムたち。これらにウエスタン、フリル、チェックシャツ、カットソー、スニーカー、ハット、ニットキャップなどで味付けしていく。
好みもあるが、より大切なのはお話とねむというキャラクターに最適なものを選んでいくこと。実際にフィッティングしながら細かく詰めていく。

「うちのお野菜たちも喜んでいます!」
というセリフに最適として選んだのが、サロペット & チェックシャツのスタイル。
ちなみに、チェックはスコットランドで階級や氏族のアイデンティティを表すために発案されたものだが、現代ではカジュアルの代名詞的な柄と認識されている傾向にある。今回はその印象に順ずるカタチで使ってみた。シャツの袖や裾が調整できるディテールも、全体のシルエットに変化を加えてくれてなおよかった。
インナーにはパプリカカラーのカットソー。アタマには畑に咲く花をイメージしたチューリップハット。左ほっぺの土汚れが相性よくハマっていく。
野菜と同じで、キャラクター作りも時間をかけ、試行錯誤を繰り返していく。
みなさんに届く時には、より素敵なものなっていることを夢見ながら。
物語も9話。
いまや完全なねむへと成熟した「堀口真帆」という素敵な素材には、多少の味付けだけで十分になってきた。

Mission Complete!
(構成・資料・文:村瀬昌広)

【Profile】
Masahiro Murase
東映特撮作品をこよなく愛するスタイリスト。
ファッションエディターとして、みずから企画・プロデュースした『仮面ライダー40thコレクション』(マガジンハウス刊)をきっかけに東映内部に潜入。
以降さまざまな極秘活動を遂行中。
万津莫のコート、シャツ、ハーネスベルト、パンツなどは、バンダイアパレル公式サイトで販売予定。
https://p-bandai.jp/apparel
Masahiro Murase
東映特撮作品をこよなく愛するスタイリスト。
ファッションエディターとして、みずから企画・プロデュースした『仮面ライダー40thコレクション』(マガジンハウス刊)をきっかけに東映内部に潜入。
以降さまざまな極秘活動を遂行中。
万津莫のコート、シャツ、ハーネスベルト、パンツなどは、バンダイアパレル公式サイトで販売予定。
https://p-bandai.jp/apparel
最新情報
新章絶好調!! TTFCオリジナルのスピンオフミニドラマ「エージェント美浪」2-4配信開始!
仮面ライダーゼッツと連動したTTFCオリジナルのスピンオフミニドラマシリーズ
『仮面ライダーゼッツ SERIES OF SISTER’S SUBSTORY エージェント美浪』
TTFCにて毎週配信!
万津 莫の妹である万津美浪を主軸に本編の裏で起こっていた"とあるミッション"を描いていく連続形式のミニドラマ。
なんと、美浪の担当芸人『ツトム』役に、人気お笑いコンビ『カミナリ』の【竹内まなぶ】さんが出演!
つまり『ツトム』=第6話登場の『ダンボール先輩』ということです。
一体どんなミッションが美浪を待ち受けているのか……
そしてMission2のターゲットは……莫!?
今後の活躍をお見逃しなく!
https://tokusatsu-fc.jp/
『仮面ライダーゼッツ SERIES OF SISTER’S SUBSTORY エージェント美浪』
TTFCにて毎週配信!
万津 莫の妹である万津美浪を主軸に本編の裏で起こっていた"とあるミッション"を描いていく連続形式のミニドラマ。
なんと、美浪の担当芸人『ツトム』役に、人気お笑いコンビ『カミナリ』の【竹内まなぶ】さんが出演!
つまり『ツトム』=第6話登場の『ダンボール先輩』ということです。
一体どんなミッションが美浪を待ち受けているのか……
そしてMission2のターゲットは……莫!?
今後の活躍をお見逃しなく!
https://tokusatsu-fc.jp/

▼告知映像も公開中!
【ゼロからの特別指令】ダイジェスト映像が配信中!
『仮面ライダーゼッツ』より、
これまでのエピソードを振り返るダイジェスト映像を公開!
今後の番組放映に向けておさらいしたい方も、
これまで見逃してしまった方も、要チェック!
今週は第2弾! 『徹底解説!カプセムの秘密』も公開です!
これまでのエピソードを振り返るダイジェスト映像を公開!
今後の番組放映に向けておさらいしたい方も、
これまで見逃してしまった方も、要チェック!
今週は第2弾! 『徹底解説!カプセムの秘密』も公開です!


仮面ライダーゼッツ変身講座が配信中!
毎年恒例!夢の変身講座が仮面ライダーゼッツでもMission Start!
これを見れば君もCODEのエージェントだ!
これを見れば君もCODEのエージェントだ!
『ウラ仮面ライダー』キャストが出演の公式のネットバラエティ番組!
仮面ライダーゼッツのウラ仮面ライダー#3配信!
「ゼッツのキャラクターを解析せよ」
今週のウラ仮面ライダーは今までの放送を振り返る!
MC篠宮が気になった部分をキャストに大質問!
ゼッツのキャラクターを掘り下げる!!
ぜひお楽しみに!!
完全版はTTFCで!
https://tokusatsu-fc.jp/
https://youtu.be/sLxN46mqh4c
「ゼッツのキャラクターを解析せよ」
今週のウラ仮面ライダーは今までの放送を振り返る!
MC篠宮が気になった部分をキャストに大質問!
ゼッツのキャラクターを掘り下げる!!
ぜひお楽しみに!!
完全版はTTFCで!
https://tokusatsu-fc.jp/
https://youtu.be/sLxN46mqh4c

裏話満載の『仮面ライダーゼッツ』のオーコメ Ver.が1話〜3話まで配信中!
『仮面ライダーゼッツ』のオーディオコメンタリーが早くもTTFCにて配信!
物語のヒントがたっぷりと詰まった『Case1「始まる」』『Case2「爆ぜる」』『Case3「蝕む」』の3話が配信中。
【上堀内佳寿也監督】、【谷中寿成プロデューサー】が出演、司会進行を【湊陽祐プロデューサー】が務めます。
ここでしか聞けない貴重な秘話は必聴です。ご堪能ください。
https://tokusatsu-fc.jp/
物語のヒントがたっぷりと詰まった『Case1「始まる」』『Case2「爆ぜる」』『Case3「蝕む」』の3話が配信中。
【上堀内佳寿也監督】、【谷中寿成プロデューサー】が出演、司会進行を【湊陽祐プロデューサー】が務めます。
ここでしか聞けない貴重な秘話は必聴です。ご堪能ください。
https://tokusatsu-fc.jp/

『仮面ライダーゼッツ』制作発表会見映像の続編!!
『続「高橋悠也(脚本)✕上堀内佳寿也(監督)」仮面ライダーゼッツ対談で語る制作ウラの真実とは?』東映特撮ファンクラブで会員見放題配信中!

9月7日(日)初回放送を前に、『仮面ライダーゼッツ』の脚本を担当する【高橋悠也】とパイロット監督を担当する【上堀内佳寿也】のロング対談が東映特撮ファンクラブ(TTFC)で実現!
仮面ライダーゼッツのモチーフや、物語がどのように発想されて脚本となり監督が映像として表現したのか? 8月7日(木)に行われた『仮面ライダーゼッツ』の制作発表会見で流れた映像の続編となる番組です。夢というテーマの表現に試行錯誤した二人が語る真実をお楽しみください。
番組の終わりには、TTFC会員にだけ教える意味深な情報も! TTFC会員見放題配信中! お見逃しなく!!
https://tokusatsu-fc.jp/
仮面ライダーゼッツのモチーフや、物語がどのように発想されて脚本となり監督が映像として表現したのか? 8月7日(木)に行われた『仮面ライダーゼッツ』の制作発表会見で流れた映像の続編となる番組です。夢というテーマの表現に試行錯誤した二人が語る真実をお楽しみください。
番組の終わりには、TTFC会員にだけ教える意味深な情報も! TTFC会員見放題配信中! お見逃しなく!!
https://tokusatsu-fc.jp/
主題歌「VISIONS」CDがついにリリース!各種配信サイトでもフルバージョンを配信!!
▼楽曲情報 「VISIONS」
NAQT VANE
作詞:Benjamin + cAnON.
作曲・編曲:Hiroyuki SAWANO
《CD+DVD》には、NAQT VANEと仮面ライダーゼッツが出演するミュージックビデオが収録、
《CD+玩具》には、主題歌CDだけのオリジナル「ゼッツカプセム(シンギングver.)」が付属!
TVサイズ配信先→https://avex.lnk.to/ZEZTZ_VISIONS_TVsize
CDはこちら!→https://avex.lnk.to/zeztz_tv_theme_cd

(文責:谷中寿成・湊 陽祐)

