2024年 8月 29日
「仮面ライダー555」より“地のベルト”「オーガドライバー」が CSMとしてプレミアムバンダイに登場!

2023年で放送20周年を迎えた「仮面ライダー555」より、「劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」に登場した帝王のベルトのひとつ、「地のベルト」と呼ばれる『オーガドライバー』を、「COMPLETE SELECTION MODIFICATION(略称:CSM)」シリーズで初商品化いたします。
『CSMオーガドライバー』は、2023年12月発売の「CSMファイズドライバーver.2」(※予約受付終了)の造形をベースとしつつ、大きくデザインの異なるベルト帯とサイドバックルについては劇中プロップを参考に新規造形としています。オーガフォンにはLEDが搭載され、「0・0・0・ENTER」のコード入力により画面の一部分が発光します。その後、オーガフォンをオーガドライバーにセットすることで仮面ライダーオーガへの変身音が発動します。
音声スペックについても、「CSMファイズドライバーver.2」をベースに構成。「変身解除音」のほか、新規作成された「着信音」や、「ホースオルフェノク変化音」等、固有の効果音も収録されています。
BGMは「クライマックスC」、「クライマックスD」、「クライマックスE」、「クライマックスF」の4種が収録され、仮面ライダーオーガに特化した劇中再現遊びが可能です。
さらに「オーガと叫ぶ歓声」も収録。BGMとの同時再生も可能で、より没入感のあるなりきり遊びを楽しむことができます。
また『CSMオーガギア』には、「冥界の剣」の異名を持つオーガストランザー(短剣モード)とオーガストランザーホルダーが付属。オーガドライバーのサイドバックルにホルダーをセットすることで劇中の外観を再現できます。 オーガストランザー(短剣モード)はトリガー操作により「斬撃音」が発動可能。
ミッションメモリーをセットすることで、長剣モードとしての音声も発動可能です。またオーガフォンとの無線通信機能を搭載しているので、長剣モード時にオーガフォンでエクシードチャージ操作を行うことで、オーガストランザー(短剣モード)側から必殺技「オーガ・ストラッシュ」の音声が発動します。