2023年 11月 26日
放送直後に裏話!! 『仮面ライダーガッチャード』第12話オーディオコメンタリー(副音声)【福沢博文(監督/アクション監督)×永徳(仮面ライダーガッチャード 役)】出演! TTFCにて本日(11/26)9時30分より配信!!

本日(11/26)放送された『仮面ライダーガッチャード』第12話「暴走ライナー! 暗黒ライダー!」の【TTFC限定】オーディオコメンタリー(副音声)バージョンを配信! 先週に引き続きゲストに、監督/アクション監督の【福沢博文】、「仮面ライダーガッチャード」スーツアクターの【永徳】を迎えて制作秘話を大公開! 新キャラクター【暗黒の破壊者 仮面ライダードレッド】についてもお聞き逃しなく!

第12話の出演者は、前回から引き続き、監督・アクション監督の福沢博文さんと仮面ライダーガッチャードのスーツアクターを務める永徳さんでお届けします。
ロケ地に関する裏話や、ケミーの属性についての話、永徳さんから一ノ瀬宝太郎を演じる本島純政さんにおくったアドバイスについても語ります。もちろん、各シーンの演出意図や、裏設定についても。
そして、新キャラクター【暗黒の破壊者 仮面ライダードレッド】の演出やガッチャードとの対決アクションについてもお話をうかがいました。
本編をより楽しむことのできるコメンタリーをぜひお聞き逃しなく!
次回もお楽しみに!
『仮面ライダーガッチャード』
第12話「暴走ライナー! 暗黒ライダー!」
オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年11月26日(日)放送/監督:福沢博文/脚本:長谷川圭一)
本日(11/26[日])9時30分よりTTFC会員見放題配信!
【オーディオコメンタリー出演者】
福沢博文(監督/アクション監督)
永徳(仮面ライダーガッチャード 役)
司会進行:松浦大悟(プロデューサー補)
TTFCでは第1話〜第11話の
オーディオコメンタリー(副音声)も会員見放題配信中!
第1話「ガッチャ!ホッパー1!」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年9月3日(日)放送/監督:田﨑竜太/脚本:長谷川圭一・内田裕基)
【オーディオコメンタリー出演者】
田﨑竜太(監督) × 湊 陽佑(プロデューサー)
第2話「追跡、錬金、スケボーズ!」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年9月10日(日)放送/監督:田﨑竜太/脚本:長谷川圭一・内田裕基)
【オーディオコメンタリー出演者】
田﨑竜太(監督) × 長谷川圭一(脚本)
第3話「ブシドー、見つけたり。」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年9月17日(日)放送/監督:山口恭平/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
山口恭平(監督) × 本島純政(仮面ライダーガッチャード/一ノ瀬宝太郎 役)
第4話「アントルーパー・ラビリンス」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年9月24日(日)放送/監督:山口恭平/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
山口恭平(監督) × 松本麗世(九堂りんね 役)
第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年10月1日(日)放送/監督:渡辺勝也/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
渡辺勝也(監督) × 福沢博文(アクション監督)
第6話「超A級☆ネジれスター」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年10月8日(日)放送/監督:渡辺勝也/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
渡辺勝也(監督) × 藤林泰也(黒鋼スパナ 役)
第7話「さよならサボニードル」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年10月15日(日)放送/監督:柴﨑貴行/脚本:内田裕基)
【オーディオコメンタリー出演者】
柴﨑貴行(監督) × 安倍 乙(銀杏蓮華 役) × 富園力也(鶴原錆丸 役)
第8話「グレイトなきずな」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年10月22日(日)放送/監督:柴﨑貴行/脚本:内田裕基)
【オーディオコメンタリー出演者】
柴﨑貴行(監督) × 安倍 乙(銀杏蓮華 役) × 富園力也(鶴原錆丸 役)
第9話「ダッシュで京都!修学旅行!」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年10月29日(日)放送/監督:柴﨑貴行/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
田﨑竜太(監督) × 加部亜門(加治木涼 役) × 木下彩音(姫野 聖 役)
第10話「炎の京都!~悲恋・ケミー雷電事件~」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年11月12日(日)放送/監督:田﨑竜太/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
田﨑竜太(監督) × 加部亜門(加治木涼 役) × 木下彩音(姫野 聖 役)
第11話「キャッチ!スパイだ!?ライダー失格!?」オーディオコメンタリー(副音声)
(2023年11月19日(日)放送/監督:福沢博文/脚本:長谷川圭一)
【オーディオコメンタリー出演者】
福沢博文(監督/アクション監督) × 永徳(仮面ライダーガッチャード 役)
©東映特撮ファンクラブ ©2023 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
“24時間×365日、東映特撮が楽しめるアプリサービス”
東映特撮ファンクラブ(TTFC)とは?
「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上*1が“24時間365日”いつでも見放題になるほか、東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から『仮面ライダーガッチャード*2』最新話までいつでも見放題! 『ガッチャード』のオーディオコメンタリー(副音声)バージョンも独占配信!!
TTFCのオリジナル作品、『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズ、『ギーツエクストラ』(『仮面ライダーギーツ』スピンオフ)シリーズ、『仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ』、『仮面ライダーセイバースピンオフ 仮面ライダーサーベラ&仮面ライダーデュランダル』、『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス』、『「劇場版 仮面ライダーリバイス」スピンオフ配信ドラマ「Birth of Chimera」』、『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』、『リバイスレガシー 仮面ライダーベイル』、『仮面ライダーゲンムズ スマートブレインと1000%のクライシス』、『ゆだって最高!リバイスアニメ 湯けむりパラダイス A GO!GO!』なども配信中!!
*1 テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
*2 『仮面ライダーギーツ』は放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加
※状況によってはお時間をいただく場合もございます。
TTFCで会員見放題配信のオリジナル作品は【こちら】
TTFCで会員見放題配信の仮面ライダーシリーズは【こちら】

最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでどなたでもご覧いただけます。
Apple ID(iOS端末)、Googleアカウント(Android)、Amazon.co.jpアカウントで有料会員登録ができます。
※Amazon.co.jpアカウントでは、有料動画の購入はできませんが、Amazon.co.jpアカウントで登録された会員アカウントに限りBNID連携を行ったiOS端末、Android端末で購入いただくことができ、視聴いただくことができます。またFireTVは動画の視聴のみ行えます。
対応端末等、詳細はTTFCアプリ、または公式サイト(https://tokusatsu-fc.jp/)でご確認下さい。