

要注目情報!
■玩具
好評発売中!
DXレジェンドカメンライザー
よりゴージャスな輝きを手に入れたカグヤ様が、ついに『仮面ライダーガッチャード』本編に降臨!
今週の放送でお披露目された「仮面ライダーレジェンド」がパワーアップした姿「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」。
そのフォームチェンジの際に使用する銃型のパワーアップアイテム「レジェンドカメンライザー」がDX玩具となり、全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
手に取ってまず目を引くのは、キラキラと輝くラメ入りで彩られたクリアパーツの綺羅びやかな外見。
全体が「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の頭部を思わせる形状となっており、複眼を模したパーツに搭載されたLEDが、ギミックの発動に合わせて様々な色に発光する。
変身や必殺技に使用するレベルナンバーEXの「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の「ライドケミートレカ」も付属している。
「レジェンドカメンライザー」単体では、トリガーを引くことで銃撃音が発動。
また「ライドケミートレカ」を読み込むためのスロットを備えており、カードをセットしてトリガーを2回引くと、カードの種類に応じた必殺技音声が鳴り響く。
そして、別売りの〈 DXレジェンドライバー 〉と組み合わせることで、「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」への変身&必殺技といったなりきり遊びが可能。
変身遊びを楽しむ際には、まず「レジェンドカメンライザー」のスロットに、付属の「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」のライドケミートレカをセットし、トリガーを引こう。
すると「ファイナルケミーライド」の音声と共に、変身待機音が発動する。
続いて、「レジェンドカメンライザー」のグリップ部分を折り畳んでバックルモードに変形。
「レジェンドライバー」と合体させると、LED発光と共に「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の変身音が轟く。
変身後に「レジェンドライバー」から「レジェンドカメンライザー」を取り外すと、「レジェンドファイナルアタックライド」の音声が発動。
グリップを展開し、銃モードに変形させてトリガーを引けば、ゴージャスな必殺技音声が鳴り響く。
また、歴代仮面ライダーたちのパワーアップフォームがモチーフの「レジェンドライドケミーカード」を使用した、フォームチェンジ遊びも可能。
変身と同じ要領で「レジェンドカメンライザー」のスロットにカードをセットし「レジェンドライバー」に合体させると、「ゴゴゴゴージャス」の音声の後、カードに対応した仮面ライダーの変身音が流れるようになっている。
カグヤ様が使用するにふさわしい、ゴージャスな外見&ギミックを搭載。
次回披露されるであろう「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の戦いぶりを、こちらでひと足早く体験してみよう!
好評発売中!
DXレジェンドカメンライザー
よりゴージャスな輝きを手に入れたカグヤ様が、ついに『仮面ライダーガッチャード』本編に降臨!
今週の放送でお披露目された「仮面ライダーレジェンド」がパワーアップした姿「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」。
そのフォームチェンジの際に使用する銃型のパワーアップアイテム「レジェンドカメンライザー」がDX玩具となり、全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで好評発売中だ。
手に取ってまず目を引くのは、キラキラと輝くラメ入りで彩られたクリアパーツの綺羅びやかな外見。
全体が「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の頭部を思わせる形状となっており、複眼を模したパーツに搭載されたLEDが、ギミックの発動に合わせて様々な色に発光する。
変身や必殺技に使用するレベルナンバーEXの「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の「ライドケミートレカ」も付属している。
「レジェンドカメンライザー」単体では、トリガーを引くことで銃撃音が発動。
また「ライドケミートレカ」を読み込むためのスロットを備えており、カードをセットしてトリガーを2回引くと、カードの種類に応じた必殺技音声が鳴り響く。
そして、別売りの〈 DXレジェンドライバー 〉と組み合わせることで、「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」への変身&必殺技といったなりきり遊びが可能。
変身遊びを楽しむ際には、まず「レジェンドカメンライザー」のスロットに、付属の「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」のライドケミートレカをセットし、トリガーを引こう。
すると「ファイナルケミーライド」の音声と共に、変身待機音が発動する。
続いて、「レジェンドカメンライザー」のグリップ部分を折り畳んでバックルモードに変形。
「レジェンドライバー」と合体させると、LED発光と共に「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の変身音が轟く。
変身後に「レジェンドライバー」から「レジェンドカメンライザー」を取り外すと、「レジェンドファイナルアタックライド」の音声が発動。
グリップを展開し、銃モードに変形させてトリガーを引けば、ゴージャスな必殺技音声が鳴り響く。
また、歴代仮面ライダーたちのパワーアップフォームがモチーフの「レジェンドライドケミーカード」を使用した、フォームチェンジ遊びも可能。
変身と同じ要領で「レジェンドカメンライザー」のスロットにカードをセットし「レジェンドライバー」に合体させると、「ゴゴゴゴージャス」の音声の後、カードに対応した仮面ライダーの変身音が流れるようになっている。
カグヤ様が使用するにふさわしい、ゴージャスな外見&ギミックを搭載。
次回披露されるであろう「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の戦いぶりを、こちらでひと足早く体験してみよう!


〈 DXレジェンドカメンライザー 〉と
〈 DXレジェンドライバー 〉がセットになった
〈 DXレジェンドライバー&レジェンドカメンライザーセット 〉も、
全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで発売中!
「仮面ライダーレジェンド」と「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の
変身&なりきり遊びが堪能できる、超ゴージャスな商品だ。
〈 DXレジェンドライバー 〉がセットになった
〈 DXレジェンドライバー&レジェンドカメンライザーセット 〉も、
全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで発売中!
「仮面ライダーレジェンド」と「仮面ライダーレジェンダリーレジェンド」の
変身&なりきり遊びが堪能できる、超ゴージャスな商品だ。

結果発表!
欲しい! レジェンドライドケミートレカ大投票
歴代仮面ライダー、および彼らがチェンジするフォームのなかから、
「ライドケミートレカ」の「レジェンドライドケミートレカ」として新たに商品化される者を投票で決定するキャンペーン
『欲しい! レジェンドライドケミートレカ大投票』の投票結果が発表!
さらに、事前告知されていた第10位までにランクインした10体に加え、第11位、第12位の2体も繰り上げで商品化が決定。
500体以上の仮面ライダー&フォームのなかから「レジェンドライドケミートレカ」として商品化が決定したのは、以下の12体だ。
1位:仮面ライダーギーツワンネス
2位:仮面ライダードゥームズギーツ
3位:仮面ライダーバッファプロ―ジョンレイジ
4位:仮面ライダーX(クロス)ギーツ
5位:仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ
6位:仮面ライダーカリス
7位:仮面ライダーグリスブリザード
8位:仮面ライダービルド クローズビルドフォーム
9位:仮面ライダーパンクジャック
10位:仮面ライダーアークワン
11位:仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティ
12位:仮面ライダーゼイン
ランクインした仮面ライダーたちの「レジェンドライドケミートレカ」は、【2024年7月】に発売予定のカードパック〈 ライドケミートレカEX02 〉と、プレミアムバンダイで2024年5月13日(月)より予約受付開始予定の〈 ライドケミートレカ ゴージャスカグヤファイル 〉にて収録予定。
これまでの「レジェンドライドケミートレカ」と同様、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉や〈 変身ベルト DXレジェンドライバー 〉など、『仮面ライダーガッチャード』のDX版玩具と連動。
もちろんカードイラストには、その仮面ライダーがケミー化した姿も描かれる。さらに上位5位までにランクインしたギーツワンネス、ドゥームズギーツ、バッファプロ―ジョンレイジ、Xギーツ、オーズ タジャドルコンボは、パラレルレアでの収録も決定している。
バラエティ豊かな収録内容になりそうな〈 ライドケミートレカEX02 〉の発売を心待ちにしよう!
欲しい! レジェンドライドケミートレカ大投票
歴代仮面ライダー、および彼らがチェンジするフォームのなかから、
「ライドケミートレカ」の「レジェンドライドケミートレカ」として新たに商品化される者を投票で決定するキャンペーン
『欲しい! レジェンドライドケミートレカ大投票』の投票結果が発表!
さらに、事前告知されていた第10位までにランクインした10体に加え、第11位、第12位の2体も繰り上げで商品化が決定。
500体以上の仮面ライダー&フォームのなかから「レジェンドライドケミートレカ」として商品化が決定したのは、以下の12体だ。
1位:仮面ライダーギーツワンネス
2位:仮面ライダードゥームズギーツ
3位:仮面ライダーバッファプロ―ジョンレイジ
4位:仮面ライダーX(クロス)ギーツ
5位:仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ
6位:仮面ライダーカリス
7位:仮面ライダーグリスブリザード
8位:仮面ライダービルド クローズビルドフォーム
9位:仮面ライダーパンクジャック
10位:仮面ライダーアークワン
11位:仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティ
12位:仮面ライダーゼイン
ランクインした仮面ライダーたちの「レジェンドライドケミートレカ」は、【2024年7月】に発売予定のカードパック〈 ライドケミートレカEX02 〉と、プレミアムバンダイで2024年5月13日(月)より予約受付開始予定の〈 ライドケミートレカ ゴージャスカグヤファイル 〉にて収録予定。
これまでの「レジェンドライドケミートレカ」と同様、別売りの〈 変身ベルト DXガッチャードライバー 〉や〈 変身ベルト DXレジェンドライバー 〉など、『仮面ライダーガッチャード』のDX版玩具と連動。
もちろんカードイラストには、その仮面ライダーがケミー化した姿も描かれる。さらに上位5位までにランクインしたギーツワンネス、ドゥームズギーツ、バッファプロ―ジョンレイジ、Xギーツ、オーズ タジャドルコンボは、パラレルレアでの収録も決定している。
バラエティ豊かな収録内容になりそうな〈 ライドケミートレカEX02 〉の発売を心待ちにしよう!

■映画情報
『仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/
仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー』
豪華2本立てで【 2024年7月26日(金)】公開決定!ティザービジュアル&特報映像が解禁!
『仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/
仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー』
豪華2本立てで【 2024年7月26日(金)】公開決定!ティザービジュアル&特報映像が解禁!

■動画
さらなる煌めきを手に入れたカグヤ様、『仮面ライダーガッチャード』に降臨!
宝太郎とのファーストコンタクトは、
「東映特撮YouTube Official」にて配信中の
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』
をチェックせよ!
EPISODE 1
EPISODE 2
さらなる煌めきを手に入れたカグヤ様、『仮面ライダーガッチャード』に降臨!
宝太郎とのファーストコンタクトは、
「東映特撮YouTube Official」にて配信中の
『仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド』
をチェックせよ!
EPISODE 1
EPISODE 2
日曜日【 4月21日 】
■動画
「東映特撮YouTube Official」にて、
『仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/
仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー』の
特報映像が配信中。
完全版は東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて配信中!
松本麗世、安倍乙、宮原華音、坂巻有紗が
チーム錬金、チーム冥黒に分かれて挑む、5番勝負の結末は……。
『ウラ仮面ライダー』第7回が
「YouTube テレビ朝日スーパーヒーロータイム」にて配信中。
「東映特撮YouTube Official」にて、
『仮面ライダー THE SUMMER MOVIE 2024/
仮面ライダーガッチャード&爆上戦隊ブンブンジャー』の
特報映像が配信中。
完全版は東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて配信中!
松本麗世、安倍乙、宮原華音、坂巻有紗が
チーム錬金、チーム冥黒に分かれて挑む、5番勝負の結末は……。
『ウラ仮面ライダー』第7回が
「YouTube テレビ朝日スーパーヒーロータイム」にて配信中。

水曜日【 4月24日 】
■動画
『仮面ライダーアマゾン』第13話「迫る!十面鬼!危うしアマゾン!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーアマゾン』第14話「十面鬼死す!そして新しい敵!?」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
「バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」内番組
『バンマニ!』にて、
〈 DXレジェンドカメンライザー 〉
〈 DXレジェンドライバー&レジェンドカメンライザーセット 〉を徹底紹介。
『仮面ライダーアマゾン』第13話「迫る!十面鬼!危うしアマゾン!!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダーアマゾン』第14話「十面鬼死す!そして新しい敵!?」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
「バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」内番組
『バンマニ!』にて、
〈 DXレジェンドカメンライザー 〉
〈 DXレジェンドライバー&レジェンドカメンライザーセット 〉を徹底紹介。
木曜日【 4月25日 】
■動画
「バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」内番組
『バンマニ!』にて、
『仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ』でガチバトル!
さらに「シンクロ神話2章」の最新情報も盛りだくさんでお届け。
「バンダイ公式チャンネル BANDAI OFFICIAL」内番組
『バンマニ!』にて、
『仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ』でガチバトル!
さらに「シンクロ神話2章」の最新情報も盛りだくさんでお届け。
金曜日【 4月26日 】
土曜日【 4月27日 】
■動画
『仮面ライダー響鬼』二十三之巻「鍛える夏」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』二十四之巻「燃える紅」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー鎧武/ガイム』
第15話「ベルトを開発した男」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー鎧武/ガイム』
第16話「新アームズ!ジンバーレモン誕生!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』二十三之巻「鍛える夏」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー響鬼』二十四之巻「燃える紅」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー鎧武/ガイム』
第15話「ベルトを開発した男」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
『仮面ライダー鎧武/ガイム』
第16話「新アームズ!ジンバーレモン誕生!」が
「東映特撮YouTube Official」にて期間限定配信中。
■東映チャンネル
CS東映チャンネルでは、人気の『仮面ライダー』作品を毎月放送中!
5月は、『仮面ライダーギーツ』のスピンオフ作品『ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック』と『ギーツエクストラ 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ』の2作品をTV初放送いたします!
さらに、『仮面ライダーエグゼイド』の檀黎斗と『仮面ライダーゼロワン』の天津垓を主人公としたスピンオフ『仮面ライダーゲンムズ』の2作品など、全5作品をお送りします。
この機会をお見逃しなく!
5月は、『仮面ライダーギーツ』のスピンオフ作品『ギーツエクストラ 仮面ライダーパンクジャック』と『ギーツエクストラ 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ』の2作品をTV初放送いたします!
さらに、『仮面ライダーエグゼイド』の檀黎斗と『仮面ライダーゼロワン』の天津垓を主人公としたスピンオフ『仮面ライダーゲンムズ』の2作品など、全5作品をお送りします。
この機会をお見逃しなく!

■東映特撮ファンクラブ(TTFC)
宝太郎たちがかわいいショートアニメに!
『ガッチャードショートアニメ
ガッチャニメ 富良洲高校七不思議をガッチャせよ!』
本日4月28日(日)9時30分より配信スタート!
『仮面ライダーガッチャード』のキャラクターたちが登場するかわいいショートアニメ『ガッチャードショートアニメ ガッチャニメ 富良洲高校七不思議をガッチャせよ!』が本日【 4月28日(日)】9時30分よりTTFCにて会員見放題で配信開始!
どんなストーリーなのか、誰が場登場するのか…『仮面ライダーゼロワン』、『仮面ライダーセイバー』、『仮面ライダーリバイス』、『仮面ライダーギーツ』に続く、
TTFCオリジナルのショートアニメをお楽しみに!
『ガッチャードショートアニメ
ガッチャニメ 富良洲高校七不思議をガッチャせよ!』
本日4月28日(日)9時30分より配信スタート!
『仮面ライダーガッチャード』のキャラクターたちが登場するかわいいショートアニメ『ガッチャードショートアニメ ガッチャニメ 富良洲高校七不思議をガッチャせよ!』が本日【 4月28日(日)】9時30分よりTTFCにて会員見放題で配信開始!
どんなストーリーなのか、誰が場登場するのか…『仮面ライダーゼロワン』、『仮面ライダーセイバー』、『仮面ライダーリバイス』、『仮面ライダーギーツ』に続く、
TTFCオリジナルのショートアニメをお楽しみに!

『仮面ライダーアウトサイダーズ』
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズep.5 創世の女神と第三のシンギュラリティ』に
「仮面ライダーゼロスリー」が登場!
注目の配信日は【 2024年5月12日(日)】。ぜひお見逃しなく!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズep.5 創世の女神と第三のシンギュラリティ』に
「仮面ライダーゼロスリー」が登場!
注目の配信日は【 2024年5月12日(日)】。ぜひお見逃しなく!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、
過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、
ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。

TTFC会員なら、シリーズ第1作『仮面ライダー』から、
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。
新番組『仮面ライダーガッチャード』最新話までいつでも見放題!!
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上(※1)が〝24時間365日〟いつでも見放題になるほか、
東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。
もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から、『仮面ライダーガッチャード』最新話(日本語字幕付き ※2)までいつでも見放題!
※1:テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
※2:放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加しています。状況によってはお時間をいただく場合もございます。

詳しくは東映特撮ファンクラブ(TTFC)公式サイトへ!
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。
★最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
ご入会されなくても東映特撮ファンクラブアプリをダウンロードするだけで、
ニュース購読、無料動画など一部のサービスをご利用することができます。