2023年 3月 4日放送
25話
慟哭Ⅰ:ジャマトグランプリ♡
脚本:高橋悠也
監督:柴﨑貴行
「災いの祭りを楽しみましょう」
ベロバがジャマトグランプリの開催を宣言した。
彼女の号令の元に集う選りすぐりのジャマト達。
その中には非業の退場を遂げた道長の親友・透の姿が。
そんな前代未聞の事態に正面から対峙する英寿達。
ベロバに提示されたゲームは、
容赦のない地獄のゲーム・かみなりジャマト祭り。
ヴィジョンドライバーを取り返すためその戦いに挑むライダー達の前には、
鬼神の如く荒ぶるバッファが立ちはだかる。
狩る側と狩られる側が入れ替わったゲームが幕を開けたー。
ベロバがジャマトグランプリの開催を宣言した。
彼女の号令の元に集う選りすぐりのジャマト達。
その中には非業の退場を遂げた道長の親友・透の姿が。
そんな前代未聞の事態に正面から対峙する英寿達。
ベロバに提示されたゲームは、
容赦のない地獄のゲーム・かみなりジャマト祭り。
ヴィジョンドライバーを取り返すためその戦いに挑むライダー達の前には、
鬼神の如く荒ぶるバッファが立ちはだかる。
狩る側と狩られる側が入れ替わったゲームが幕を開けたー。
(文責:吉川史樹)
次回のみどころ
乖離編が終了し、慟哭編スタートです。
冬の映画「ギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル」の柴﨑監督がテレビシリーズに戻ってきました!
ジャマトグランプリが開催されています。
5.6話トランプジャマト(ビーチブースト)回を担当した柴﨑監督。なんとなく道長に縁があります。ジャマト側と行動する道長にスポットが当たります。
いつも監督紹介から入ることの多い、このみどころですが、今作は脚本の高橋悠也さんと共に「監督に捧げる‥‥」をテーマにしているようなところもあります。
山口組は爆弾ジャマトにしてみたり‥‥坂本組は素面アクション、杉原組もアクション重視で話を組んでみる、等。
退場したはずの道長の親友、透も出てきて、バッファのパワーアップ形態、コマンドフォームも登場!レイジング(頭だけ変身のフォーム)もカッコいいです!
(文責:武部直美)
今回の整理
オーディエンスに向けて始まった緊急特番「デザグラスペシャル」。
サポーターとともに番組を観ながら、浮世英寿、桜井景和、鞍馬祢音は、自分たちの活躍を振り返る。
だが、ベロバの電波ジャックにより番組は中断。ベロバはデザイアグランプリに欠かせない存在「ジャマト」について語ると、新たなゲーム「ジャマトグランプリ」の開催を宣言する。
その直後に、町にジャマトが出現したとの報告が入り、英寿、景和、祢音は戦いへ。
一方で推しがデザ神になるのを願う、ジーン、ケケラ、キューンも町へ出て、仮面ライダーへと変身! 仮面ライダーベロバとの、壮絶な戦いを繰り広げていた。
サポーターとともに番組を観ながら、浮世英寿、桜井景和、鞍馬祢音は、自分たちの活躍を振り返る。
だが、ベロバの電波ジャックにより番組は中断。ベロバはデザイアグランプリに欠かせない存在「ジャマト」について語ると、新たなゲーム「ジャマトグランプリ」の開催を宣言する。
その直後に、町にジャマトが出現したとの報告が入り、英寿、景和、祢音は戦いへ。
一方で推しがデザ神になるのを願う、ジーン、ケケラ、キューンも町へ出て、仮面ライダーへと変身! 仮面ライダーベロバとの、壮絶な戦いを繰り広げていた。
こぼれ話
24話『乖離SP :緊急特番!デザグラのすべて!』
ご視聴ありがとうございました🍑
ヤァヤァヤァ!
SPだSPだ!
オトモ(サポーター)も大集合!
そして…大暴れ!
見どころまみれの24話だったなぁ!
こぼれ話、いくぞ!!
■推し活は命を張って
先週のベロバ初変身に続き
タイクーンのオトモ・ケケラ🐸
ナーゴのオトモ・キューン🦁も変身。
変身!
さぁ、勝負勝負!!
各ライダーの変身待機音が個性的でカッコ良かったですね。
ジーンはヒロイック🦊
ケケラは渋めの低い音🐸
キューンはフラメンコのようなロマンティック🦁
そしてベロバは重い足音の響く待機音🐮
こりゃもう変身音のフェスですね。
祭りだ祭りだ!笑え笑え!
変身完了した後に流れるモチーフ動物の鳴き声も聞き逃さないでくださいねん👂
■ジャマトグランプリ開幕👅
最悪〜!
ヴィジョンドライバーが2本ないと創世の女神は起動しないって?
以前いた野蛮な輩?がいなきゃこんなセキュリティアップデートも入らなかったのに💢
コラスぃめなきゃだね〜。
さて、ジャマトスポンサー・ベロバの企みにより
ジャマトグランプリの開幕が宣言されました。
DGP・JGPの両陣営によるヴィジョンドライバーの取り合い。
戦いは次なるステージに進んだというわけですね。
一体どんなゲームが繰り広げられるのか。
今は多くは語れませんが、ベロバのことです。
きっと趣味の悪い不幸を招くものになるのでしょう…。
道長…。
■こぼれ話SP :緊急掲載!メイキングのすべて!
仮面ライダーギーツも早くも24話、つまり物語の約半分が終わりました。
せっかくなので年明け放送からのメイキング画像で振り返っていきましょう📸
【17話】
新世界を迎え、チラミによって開催された新生GDP🕶️
たくさんの新要素が出てきました。
新キャラの冴さん🐺
彼女は以前デザグラの決勝戦に残ったこともある実力者。
しかし小貫さんとしては初変身。
中澤監督から“キメの極意”を教わります。
手はここで止める!
これは景和に情けなさを教えている…のか??
ジーンが初登場したのも中澤組でした。
この頃は彼が未来から来た異次元ライダーだとは思いもよらなかった…。
こちらは不良ジャマトの奥に正座するナーゴちゃん。
まさにオフショットですが、どこを切り抜いても可愛いですね🐈
【18・19話】
豪徳寺さんに擬態したジャマトにより繰り広げられたジャマーボール。
担当されたのは杉原監督です。
ジャマボ部だった人いる?
おっ。
杉原監督がなにやら真剣な顔をされています。
何を見ているのでしょうか。
ケケラでした🐸
景和とケケラ、初対面。
初対面から説教を喰らっていた景和ですが、
ケケラの発破もあり最近は頼もしくなってきました🥷
英寿と道長が再開したのもこの組でしたね。
景和とケケラ、初対面。
初対面から説教を喰らっていた景和ですが、
ケケラの発破もあり最近は頼もしくなってきました🥷
英寿と道長が再開したのもこの組でしたね。
英寿に悪態つきながらもコンビニの袋(おそらくまだおにぎりが入っている)を持ち去った道長に人間味を感じました🍙
人間味…🌱
そしてサロンに戻った英寿は景和とステーキ🥩
湯気で見にくいですが、プレートの右上にあるパプリカはバッファの複眼を模しています。器用な英寿。
無意識で切ったとは言わせないぞギーツ…!
【20・21話】
時限爆弾ゲームを担当してくれたのは山口監督!
山口監督・帽子コレクション🧢
今朝も大暴れしたベロバ様を1から作り上げてくれたのは山口監督。
撮影初日からジェリービーンズを大量に食べた並木さん。
どんどん魅力的なキャラクターに進化をしております👅
(虫歯にだけは気をつけてね。)
極悪なキャラですが普段はとても明るい並木さん。
福くんとは10代コンビとして頑張ってくれています。
他にも冴さんの脱落やニラムさん初変身など見どころまみれな山口組でした。
【22・23・24話】
デザイアグランプリの秘密が明かされたお話です。
担当は1話から数えて4度目の中澤組。
サポーターも大集合し新たな風が吹き荒れております。
各ライダーを推す4人。
皆さんはその4人の誰を推し重ねますか?
(推し重ねるとかいうワケのわからない言葉を作ってしまいました)
これは集合シーンで変身講座をする藤田アクション監督。
よく見ると奥で福くんが某銭湯の長男のモノマネをしているように見えますね♨️
(彼は本当にギーツ“だけ”を推しているのか…?)
福くんといえば、ジーンの初変身も中澤組!
15年来の夢が叶った瞬間です。
願い続けることの大切さ、どこか今作にも繋がる素敵な出来事でした。
超ベテランスタッフからも「彼は本当にライダー詳しいね…」と感服の声が。
想い続けるって大切なんですね🤔
そして福くんは天性の人たらし(褒めてます)。
すぐにギーツメンバーとも打ち解け現場に明るさをもたらしてくれました。
でもでも、ウチの主演・簡くんは
カメラを向けるとすぐにボケてくれるので元から明るい現場なのですが🦊
スパイダーフォンでどこに電話してますのん📞
1英寿=1キューンです。
あ〜、これは話の流れから逸れるのですがどうしても載せたい写真が1枚。
監督とタイクーン。なんやこの素敵な空間は。
ほっこりの権化すぎる、癒しポイントですね〜👏
いかがでしょう。
ギーツチームの楽しさが伝わったでしょうか☺
こんな楽しい現場ですが早くも折り返し。
この24話で振り返り、整理ができたと思います。
そしてなんなら24話を観ればギーツの世界観は掴めるはず!
皆さんもお友達に「24話観れば追いつけるよ!」とオススメしてください。
そんな風に更にギーツの“縁”を広げてくれたら嬉しいです🙃
1年間縁を大切にした🍑のお話を観てくださった方ならきっとそうしてくださると、信じております✨
してくれなきゃ脱落させますよ☝
ではでは、ここらで今週のこぼれ話はおしまい。
来週からも引き続きギーツと
新たに始まる王様達の物語をお楽しみください🦊👑
(文責:吉川史樹)
最新情報
23話&24話【福】音声バージョン配信開始!
TTFC (東映特撮ファンクラブ)では、
本編を観ながらスタッフ・俳優などが思い出話や裏話をするオーディオ/ビジュアルコメンタリー #コンばなし を配信中🎥
23・24話のオーディオコメンタリーを新たに公開!
23話:鈴木福さん×中澤監督
24話:鈴木福さん×俊藤光利さん
ジーン役・鈴木福さんがパーソナリティ!
【福】音声と題して、ゲストと共にあふれるギーツ愛・仮面ライダー愛を語ります!
福くん・俊藤さん・中澤監督によるマニアックなライダートーク&裏話をご堪能ください!
https://tokusatsu-fc.jp/
本編を観ながらスタッフ・俳優などが思い出話や裏話をするオーディオ/ビジュアルコメンタリー #コンばなし を配信中🎥
23・24話のオーディオコメンタリーを新たに公開!
23話:鈴木福さん×中澤監督
24話:鈴木福さん×俊藤光利さん
ジーン役・鈴木福さんがパーソナリティ!
【福】音声と題して、ゲストと共にあふれるギーツ愛・仮面ライダー愛を語ります!
福くん・俊藤さん・中澤監督によるマニアックなライダートーク&裏話をご堪能ください!
https://tokusatsu-fc.jp/
豪華ラインナップでお送りしたオーディオ/ビジュアルコメンタリーのバックナンバーももちろん配信中。
これを聞いていればギーツ通!?復習にも最適です。
オーディオコメンタリー
1話:中澤監督×武部プロデューサー
2話:中澤監督×藤田アクション監督
3話:杉原監督×中田裕士さん
4話:星乃夢奈さん×宮澤雪さん
5話:柴﨑監督×縄田雄哉さん
6話:簡秀吉さん×杢代和人さん
7話:佐藤瑠雅さん×永徳さん
8話:佐藤瑠雅さん×上堀内監督×永徳さん
9話:中澤監督×青島心さん
ビジュアルコメンタリー
13話:簡秀吉さん×中田裕士さん×藤田慧アクション監督
14話:簡秀吉さん×崎山つばささん×坂本浩一監督
20話:山口恭平監督×並木彩華さん×星乃夢奈さん
21話:山口恭平監督×北村諒さん×杢代和人くん
#コンばなし で感想もお待ちしております!
これを聞いていればギーツ通!?復習にも最適です。
オーディオコメンタリー
1話:中澤監督×武部プロデューサー
2話:中澤監督×藤田アクション監督
3話:杉原監督×中田裕士さん
4話:星乃夢奈さん×宮澤雪さん
5話:柴﨑監督×縄田雄哉さん
6話:簡秀吉さん×杢代和人さん
7話:佐藤瑠雅さん×永徳さん
8話:佐藤瑠雅さん×上堀内監督×永徳さん
9話:中澤監督×青島心さん
ビジュアルコメンタリー
13話:簡秀吉さん×中田裕士さん×藤田慧アクション監督
14話:簡秀吉さん×崎山つばささん×坂本浩一監督
20話:山口恭平監督×並木彩華さん×星乃夢奈さん
21話:山口恭平監督×北村諒さん×杢代和人くん
#コンばなし で感想もお待ちしております!
ギーツBlu-rayコレクション 特典情報解禁!
ギーツ本編1~16話を収録するBlu-rayコレクション1は4/12発売。
その特典映像として、「デザイアグランプリ ボーナスステージ1回戦 バラエティ番組によくありそうなボウリング大会」の収録が決定!
英寿・景和・祢音・道長・ツムリがプレーヤーとして参加、ボーナスステージナビゲーターのサラミ(見た目は沙羅にそっくり)が進行するエンタメボウリング大会です!
ボーナスステージ1・2回戦通しての優勝者には「2番目に叶えたい願いを1日実現」の賞品が!
そして優勝者の1日の模様はオリジナルショートムービーとして3巻でお届けしちゃいます。
ゲームは台本ナシの真剣勝負!優勝を手にするのは一体誰だ?!
※デザイアグランプリ ボーナスステージの2回戦の模様は、8月9日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 2」に収録予定。
※優勝者の1日を収めたオリジナルショートムービーは、11月8日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 3」に収録予定。
※オリジナルショートムービー以外の2つのボーナスステージは、東映特撮ファンクラブ(TTFC)でも同内容を配信予定です。
★商品の詳細はコチラ⇒:https://www.toei-video.co.jp/special/geats/#BSTD09896
その特典映像として、「デザイアグランプリ ボーナスステージ1回戦 バラエティ番組によくありそうなボウリング大会」の収録が決定!
英寿・景和・祢音・道長・ツムリがプレーヤーとして参加、ボーナスステージナビゲーターのサラミ(見た目は沙羅にそっくり)が進行するエンタメボウリング大会です!
ボーナスステージ1・2回戦通しての優勝者には「2番目に叶えたい願いを1日実現」の賞品が!
そして優勝者の1日の模様はオリジナルショートムービーとして3巻でお届けしちゃいます。
ゲームは台本ナシの真剣勝負!優勝を手にするのは一体誰だ?!
※デザイアグランプリ ボーナスステージの2回戦の模様は、8月9日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 2」に収録予定。
※優勝者の1日を収めたオリジナルショートムービーは、11月8日(水)発売「Blu-ray COLLECTION 3」に収録予定。
※オリジナルショートムービー以外の2つのボーナスステージは、東映特撮ファンクラブ(TTFC)でも同内容を配信予定です。
★商品の詳細はコチラ⇒:https://www.toei-video.co.jp/special/geats/#BSTD09896
キャラクターソング配信中!
「Star Of the Stars Of the Stars」
浮世英寿(簡秀吉)
作詞:藤林聖子 作曲:坂部剛
「I Peace」
桜井景和(佐藤瑠雅)
作詞:渡部紫緒 作曲:鳴瀬シュウヘイ
「Beat of My Life」
鞍馬祢音(星乃夢奈)
作詞:瀧尾沙 作曲:tatsuo
「Undead Fire」
吾妻道長(杢代和人)
作詞:藤林聖子 作曲:tatsuo
浮世英寿(簡秀吉)
作詞:藤林聖子 作曲:坂部剛
「I Peace」
桜井景和(佐藤瑠雅)
作詞:渡部紫緒 作曲:鳴瀬シュウヘイ
「Beat of My Life」
鞍馬祢音(星乃夢奈)
作詞:瀧尾沙 作曲:tatsuo
「Undead Fire」
吾妻道長(杢代和人)
作詞:藤林聖子 作曲:tatsuo
番組サウンドトラック配信中!
佐橋俊彦さんが手がけるギーツのサウンドトラック第一弾サウンドトラックが配信中!
ブラスロックやフュージョンをキーワードに制作が進められた、おしゃれで高揚感抜群な楽曲群はもはや番組の大きな特徴のひとつです。
収録には各パートのトップランナーたちが集結。アドリブを交えながらセッションする場面もみられ、とてもエキサイティングな現場でした。
プロフェッショナル同士の信頼と最高峰の技術・パッションが詰まった1枚。
これを聞けば、普段の生活でもハイライト連発だ!
ブラスロックやフュージョンをキーワードに制作が進められた、おしゃれで高揚感抜群な楽曲群はもはや番組の大きな特徴のひとつです。
収録には各パートのトップランナーたちが集結。アドリブを交えながらセッションする場面もみられ、とてもエキサイティングな現場でした。
プロフェッショナル同士の信頼と最高峰の技術・パッションが詰まった1枚。
これを聞けば、普段の生活でもハイライト連発だ!
配信サイトはこちら!
https://avex.lnk.to/KR_GEATS_OST_1
https://avex.lnk.to/KR_GEATS_OST_1
主題歌『Trust・Last』TVサイズ好評配信中!
倖田來未×湘南乃風という超強力コラボレーションが実現した当楽曲。
作詞は藤林聖子さん、作曲はHi-yunk (BACK-ON)さんが担当!
仮面ライダーたちの想いがぶつかりあうアツいバトルを盛り上げる
非常にパワフルな楽曲が完成しました。
リリックビデオ公開中!
https://youtu.be/xpN7rNcm5Vc
また、TVサイズが各ダウンロードサイト・サブスクリプションサービスにて配信中!
曲を聞いて、君もデザイアグランプリにエントリーだ!
配信先URL:https://avex.lnk.to/KRG_TrustLast_TVsize
作詞は藤林聖子さん、作曲はHi-yunk (BACK-ON)さんが担当!
仮面ライダーたちの想いがぶつかりあうアツいバトルを盛り上げる
非常にパワフルな楽曲が完成しました。
リリックビデオ公開中!
https://youtu.be/xpN7rNcm5Vc
また、TVサイズが各ダウンロードサイト・サブスクリプションサービスにて配信中!
曲を聞いて、君もデザイアグランプリにエントリーだ!
配信先URL:https://avex.lnk.to/KRG_TrustLast_TVsize
「仮面ライダーギーツ変身講座」が公開中!
景和と一緒に変身について勉強しよう!
教えてくれるのは…なんと、世界のスター、浮世英寿だ!!
いつデザイアグランプリの招待が来てもいいように、
皆さんもこの動画で変身をマスターしてくださいね!
教えてくれるのは…なんと、世界のスター、浮世英寿だ!!
いつデザイアグランプリの招待が来てもいいように、
皆さんもこの動画で変身をマスターしてくださいね!