2024年 10月 6日 放送

6話
変身はビターチョコ

脚本:香村純子

監督:諸田敏

YouTubeのサムネイル
大叔父デンテから自らの過去を聞いたショウマ。
葛藤の末、グラニュートの悪事から人間を守ると決意を胸に動き出す。

ショウマは暫く場所を転々としていたが、
幸果の元に再び戻り人々の幸せのため働く事を決める。

一方、ショウマの知らないところで絆斗に大きな危機が迫っていた。
絆斗のライターの師匠・塩谷がグラニュートに狙われてしまうのだった。

残酷な運命に抗う絆斗は、仮面ライダーになる決断を迫られる。

(文責:髙橋諒平)

次回のみどころ

デンテを演じるのはベテラン、岡元次郎さんです。デンテのスーツアクターを決めるにあたって、アクション監督藤田さんは「知念くんをお芝居でも引っ張ってくれる人が」と、次郎さんを提案下さいました。
オンエアでは多田野さんが声を当てていますが、現場でのお芝居はすべてスーツアクターの方がセリフを喋ります。頼りになります!

新人俳優の方がメインを張る「仮面ライダー」では、現場での先輩方との絡みがとても大事です。
絆斗、日野くんにとっても、師匠塩谷との芝居で学ぶことも多かったのでは、と思います。
演じる小松利昌さんは、「仮面ライダーアマゾンズ」にレギュラーでご出演いただきました。個性的で緊張感ある役どころでしたので、機会があれば見てみてください。
一人芝居(コント)もされる多才な方です。アマゾンズメンバーで見に行き、その時杉原監督も来ていました。それもあり、ぜひ…となりました。

……と、すっかり塩谷の話が多くなってしまいましたが……。

次回、いよいよヴァレン、デビュー戦です。
日野くんも気合十分、体当たりの熱演です。
「ガヴ」のオーディション、日野くんにはかなり初期からお会いしていました。割と長い期間、「ロミジュリ」やったり「熱海殺人事件」やったり、外ロケで芝居したり、グミやポテトチップス食べたり…といろんなことをやったオーディションでした。経験値もあって、日野くんはいつも頼りになりました。
つい2号ライダーという呼び名をしがちですが、一人一人が孤高の、唯一無二の仮面ライダーだと思っています。そんなヴァレンの誕生編、どうぞお見逃しなく。
 
ヴァレンを演じるのは、JAE鍜治洸太朗さん。「ギーツ」Vシネクストのドゥームズギーツ(金色ギーツ)等を演じていただきました。
JAEさん、藤田さんからも若手も育てたいとのことで、抜擢です。次回、「こう来るか」といった藤田アクションですので、どうぞ期待MAXでお待ち下さい。一週間が長い!

(文責:武部直美)

相関図

相関図

ひとくち話

第5話、視聴ありがとうございました!
5・6話の担当は諸田敏監督。
ひとくち話-81

ひとくち話-81

「スギ(杉原監督)とかがそう撮るんだ~ってことやっちゃうからな~」などと言いつつ、オリジナリティ溢れる画面構成で、おなじみの場所でも新たな発見をもたらしてくださる諸田監督。
人間界に来て色々な出会いを経たショウマの改めての決意を描いていただきました!


🍩ショウマの過去を知るキーマン登場

老夫婦の元を去り、人里離れた道で行き倒れたショウマを拾ったのは
なんとショウマの大叔父、デンテ・ストマック。
かつてはストマック社の技術部門を担っていたグラニュートですが、人間界のお菓子にハマってこちらに居着いてしまっています。
ひとくち話-82

ひとくち話-82

おさげ髪がチャームポイント(?)

燦然!と輝くレジェンドの1人、岡元次郎さんがスーツアクターを務めます。
諸田監督と次郎さんは長ーーいお付き合い。
現場ではふんわかした雰囲気でありつつもスムーズかつ活発なディスカッションが行われ、デンテ像が作り上げられていきます。

美術チーム渾身の、所狭しとモノが並んだ住処の中で次郎さんが演じ始めると、まるでずっとそこにデンテが暮らしていたかのような馴染み方に。
ひとくち話-83

声を担当するのは多田野曜平さん。
アフレコでは当日初見の映像に声を当てていただくことが多いのですが、発する一音目からデンテおじちゃんが顕現。流石です…!
多田野さんも東映特撮では様々な作品で顔出し・声での出演問わずお世話になっているお方。

特に「超光戦士シャンゼリオン」では箸袋マニアの怪人(さらっと言いましたがすさまじい着眼点である…!ぜひTTFCやDVDで15話をチェック!)役で顔出し&声の出演をされていまして、次郎さんがスーツアクターを担当していたシャンゼリオンと戦っているわけです。
時を超え今度は二人で同じ役を…なんだか素敵ですね。
ベテランのチームワークがキマリすぎだぜ!な語り部デンテ、今後も要注目グラニュートです。


そしてデンテの語りの中で登場したのは
ショウマたちの父(デンテの甥)、ブーシュ・ストマック。
ひとくち話-84

ランゴはお父さん似なんですね〜。
お洋服の趣味はちょっと違うみたいですが。

声は竹内良太さんに担当いただきました!
なんて心地のいい声〜♫
ショウマが強くなれるようにと想い、改造をデンテに頼んだのもこのブーシュ。
ひとくち話-85

ひとくち話-85

だけどショウマやお母さんとは上手くいってなかった様子です。

ショウマ自身の記憶にないピースもあるみたいで…彼の全てが明らかになるのはまだ先のようです。


🥞暗躍のストマック社

闇菓子の販路を広げてグラニュート界全体の掌握を目論んでいるらしいストマック社。
の、ヒトプレス仕入れ業務を担っているのがバイトくんたち。 
ひとくち話-86

ひとくち話-86

今回のバイトグラニュート・オタケの人間姿を演じたのは西野純一郎さん。
ぬらぬらしたキノコのような姿のグラニュートですが、人間の姿ではサラサラヘアーというギャップがいい味(笑)
オタケは大道芸人として潜伏しているということで、ジャグリングもお得意、とっても芸達者な西野さんに演じていただきました!
大道芸人としてのステージは次回をお楽しみに。
ひとくち話-87

ひとくち話-87

とりあえず塩谷さんは逃げてね!!

ちなみに…エージェントにヒトプレスを納品し終わったオタケに声をかけたのは別のエージェント。
ひとくち話-88

ひとくち話-88

ストマック家の眷属であるエージェントですが、誰に生み出されたかでマスク発光部や衣裳の一部の色が違っており、それぞれの主人からの指示で行動しています。
誰のエージェントが何をしたかに注目してみると、それぞれの思惑が見えてくるかも…!?

そんな彼らの業務は多岐に渡ります。
ストマック家⇔バイトの伝達、ヒトプレスの回収、仕分け、納品、赤ガヴとの戦闘…
ゴチゾウに負けず劣らず働き者!あの殺伐としたストマックメンバーはそんなに労ってくれなそうで心配です(笑)
ひとくち話-89

ヒトプレスは品質ごとに等級分けされており、バイトへの報酬も数と質に応じて変化します。
あの手この手で幸せな状態のヒトプレスを集めようとするバイトくんたちのバリエーション豊かな職業選択もお楽しみに。


🍭おかえりショウマ

行き倒れては拾われるロードムービーで始まった『ガヴ』ですが、今回の決意を経て、幸果の理念に共感していたショウマがはぴぱれにカムバック。

ワンチャン許す
ひとくち話-90

あ、これはディレクション中の監督でした。

ワンチャン許す
ひとくち話-91

(犬系全開!)

ここからは腰をすえて、何でも屋としての修行もスタート。
ショウマとゴチゾウを加えて始まるカラフルなはぴぱれライフに乞うご期待!
ひとくち話-92

そして、いつも助けた人に怖がられるガヴの心を、ちょっぴり救ってくれたこの方が…大きな転機を迎えます。
激動の第6話、お楽しみに。

(文責:瀧島南美)

おかしなコーナー

今回はデンテにもらった(帰省すると帰りに色々もたされる時のやつ)ピリッと辛いポテトチップ!
お菓子紹介-9

ザクザクチップスフォームにヒリヒリチップスゴチゾウを追い菓子で、ザクザクチップスラッシャーが炎をまといました。
…早口言葉かな?
お菓子紹介-10

お菓子紹介-10

諸田監督、仮面ライダーは『リバイス』ぶりのご担当ということで、アクション監督としては初タッグとなった藤田監督との撮影も楽しんで挑んでいただきました。
炎の剣はロマンですね~!操演・照明・合成をはじめ各セクションの力も結集し「熱」を感じる剣戟をお届けしました。

来週はついに新ライダー登場…!
見どころにもありますが、諸田&藤田≪Wサトシ監督≫プレゼンツの新食感アクションをぜひご賞味いただきたい!
ということでお手元にチョコレートを用意してお待ちください。

最新情報

フォトジェニックな特別映像がTTFC限定配信中!

メインキャストの素顔に迫る特別企画「About Who?」が好評配信中。
第三弾となる今週は宮部のぞみ編が配信開始です。
素は全然ギャルじゃない!透明感あふれる宮部さんのインタビューと映像をお楽しみください
最新情報
最新情報
TTFCではTV本編の配信に加え、オリジナルコンテンツを順次配信していきます!
もちろん『仮面ライダーガヴ』の各話配信も放送直後から開始!
今までの作品も見放題でお楽しみいただけます。
東映特撮ファンクラブ(TTFC)→https://tokusatsu-fc.jp/

OP映像&主題歌楽曲配信中!

OP映像のノンクレジット版映像が配信中!

楽曲と合わせてぜひ何度もお楽しみください!

主題歌『Got Boost』のTVサイズバージョンは各楽曲配信サービスで好評配信中!
https://FANTASTICS.lnk.to/GAVV_GB_TVsize

『Got Boost?』
FANTASTICS from EXILE TRIBE
作詞:藤林聖子
作曲:SKY BEATZ / FAST LANE

ポップなサウンドと爽やかな歌声、そして藤林聖子さんが手がけた歌詞がジューシーに絡み合う!
噛めば噛むほどに魅力が溢れ出る一曲です。

1・2話 YouTubeで無料配信中!

放送開始を記念し、通常の見逃し配信に加えてYouTubeでも無料配信を実施!
おかわりや周りの方へのおすすめにもぜひご活用ください!!

仮面ライダーガヴ 変身講座 配信開始!

ショウマが仮面ライダーガヴへの変身をレクチャーしてくれる「変身講座」が配信開始!
変身ベルトガヴとゴチゾウを使って、みんなもマネしてみよう!