2020.05.10 ON AIR
ヒューマギアはドンナ夢を見るか?
脚本: 筧 昌也
監督: 中澤祥次郎
第35話

滅亡迅雷.netの雷(イカヅチ)のデータを或人から奪ったのは、“或人に夢を掛ける”と一度は信頼を示した迅だった。迅は唯阿の協力得て、亡(ナキ)の復元にも成功していた。あとは雷を蘇らせることができれば、滅亡迅雷.netの完全復活が実現する。雷のデータを渡すわけにはいかないゼロワンは、迅に猛攻を仕掛ける。だが、身を挺して迅を守ったのは―――滅だった。
第34話 ハイライト
今回は滅亡迅雷.netについて整理したいと思います。
前回の放送では、滅が、或人の父親でヒューマギアだった其雄のデータを元にした“父親型ヒューマギア”だったことが分かりました。飛電インテリジェンスは、職業型ヒューマギアの前に家族型のヒューマギアを作ろうとしていたのかもしれません。そんな滅でしたが、12年前の衛星アークの暴走によって悪のヒューマギアへと変わってしまいました。次回のエピソードでは、そんな滅の「父親としての本能」がキーポイントになっていきます。人工知能に本能というのもオカシい話ですが……。
亡もまたデイブレイクの時に存在していたヒューマギアです。元々何のために存在していたのかはまだ謎ですが、デイブレイクの後はZAIAエンタープライズ・ジャパンに回収され、垓の下で働いていました。その後、諫の脳内のチップへとデータが移されましたが、この度の唯阿の暗躍により再び復活を遂げたわけです。元々ZAIAにいたため、ザイアスペックをハッキングすることもできたというわけですね。
迅もその存在の理由は語られていませんが、元々滅によってラーニングを受けたヒューマギアでした。“人類滅亡”の目的のために動いていましたが、ゼロワンに破壊された後、謎の復活を遂げてからは「ヒューマギアを開放する」目的しか語ってはいません。ただし、滅から「アークを復活させる」と言われてからの迅は、何故かナンだか滅と協力体制に戻っています。実は、ここに隠された迅の目的が今後の「ゼロワン」を大きく動かすことになっていきます。
そして、雷。衛星アークにも衛星ゼアの開発にも関わった宇宙飛行士型のヒューマギアでしたが、滅亡迅雷.netによってスパイとしてのデータを埋め込まれていたために飛電インテリジェンスを裏切りました。次回は、この雷のデータをめぐってのエピソードです。予告で登場した、今までにない雷がどのような形で登場するのか、ぜひお楽しみに!!
(文責・大森 敬仁)
第34話プロダクションノート
■ゲスト紹介
畑山役:山城秀之
AI技術を駆使した最新鋭の野菜工場「畑山ベジタルファクトリー」を営む畑山役は山城秀之さん。
名脇役として、数々の映画やドラマに引っ張りだこの山城さん。少し頼りないけど、優しくてひたむきな父親の姿を絶妙のさじ加減で演じていただきました。
畑山耕一役:福地展成
そんな畑山の仕事を手伝う息子、耕一役を演じるのは福地展成さんです。
短髪がよく似合う好青年な福地さん。俳優業を始めてまだ1年ほどとは思えない勘の良さで、父への複雑な感情を表現していただきました。
親子役ということもあり、どことなく切れ長の目が似ているお二人ですが、実は他にも共通点が。それはお二人とも特撮作品が大好きということ。(福地さんはホロビとのシーンの後、高岩さんにカクレンジャー時代の話を聞きに行くマニアックさ!)
出番の無いアクションシーンも食い入るように現場を見つめるお二人はやっぱりどことなく似ておりました。
ミドリ役:伊藤有希菜
野菜工場の管理システムを手伝うヒューマギア、ミドリ役は伊藤有希菜さん。
数々のCMや舞台でご活躍されている伊藤さん、表情の引き出しが無限にあるのではないか!?と思うほどの芸達者ぶりで完全にシンギュラってるお姉さん、ミドリを好演していただきました。
ちなみに、伊藤さんは「セーラームーン」派だったそうです。
破壊されてしまったミドリ。
父を想い、手を出したザイアスペックに操られてしまう耕一。
畑山一家の運命はいかに。
(文責・湊 陽祐)
■華麗に転身!変身!!ビフォーアフター!!!
拳という名の辞表を、垓に文字通り叩きつけた唯阿。
ZAIAを辞めた唯阿は、身も心も一新した模様。
A.I.M.S・ZAIA時代のパンツスーツスタイルから様変わり。
ハイウエストのデニムに、春色のトップスとレザージャケット。
ちなみにこちらの衣装は、衣装部のスタッフと井桁さん本人が相談し、監督に提案して決まりました。
カジュアルな中にも、唯阿の凛とした雰囲気を感じさせます。
ググッと寄ります。
表情も劇的に変わりました!
ナチか、、、ナニかつきものが落ちたかのように優しい笑顔です。
これから唯阿がどのように物語に関わっていくのか、衣装とともにご注目ください!
(文責・百瀬 龍介)
NEW ITEMS今週のアイテム
ZERO-ONE WEEKLY TOPICSINFORMATION
01. 仮面ライダーゼロワンYouTubeスピンオフ「奇跡の転身!?アルト VS.腹筋崩壊太郎 宿命のギャグバトル!」
I‘LL BE BACK・・・ 「仮面ライダーゼロワン」にヤツが帰ってきた!
令和 1 作目の仮面ライダーという事で多くの注目が集まった仮面ライダーゼロワンの第一 話。その放送後、Twitter のトレンドで圧倒的に話題を集めたのはその男の名前だった。。。
東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映特撮YouTube Official】で、ゼロワンの初お披露目のスピンオフ作品が配信中!
仮面ライダーゼロワンYouTubeスピンオフ 「奇跡の転身!?アルトVS.腹筋崩壊太郎 宿命のギャグバトル!」
イズ、不破も巻き込んで、異次元の戦いが今始まる・・・ パワーーー!!!
02. 好評発売中!「仮面ライダーゼロワン Blu-ray COLLECTION 1」
「仮面ライダーゼロワン Blu-ray COLLECTION」第1巻が好評発売中!
テレビシリーズ第1話~第16話までを一気に収録!
初回特典として、全巻収納BOX、全話解説ライナーノート(12P)も付属!
さらに、ボーナスディスクにはここでしか見られない撮り下ろし特典映像が多数収録!!
◆オリジナルドラマ『プロジェクト・サウザー』前編
◆或人社長の え〜っとアンタをヘッドハント! 迅・滅 編
◆隠し映像 カンペキ秘書イズの説教部屋*2020年8月5日以降、東映ビデオ公式HP内「仮面ライダーゼロワン」ページに、「隠し映像」視聴のための隠しコマンドを掲載いたします。
ぜひお買い求めください!
03. 7/23公開決定!『劇場版 仮面ライダーゼロワン/魔進戦隊キラメイジャーTHE MOVIE』
04. 『仮面ライダーゼロワン』主題歌「REAL×EYEZ」好評発売中!
J×Takanori Nishikawaが歌う『仮面ライダーゼロワン』主題歌「REAL×EYEZ」 が通常盤、玩具同梱盤、DVD 同梱盤 リリース!
詳しくはこちら!
https://avex.jp/rider_sound/news/detail.php?id=1079311
05. YouTube で《仮面ライダーゼロワン変身講座》を公開中!
飛電インテリジェンス社長秘書のイズが、社長の飛電或人に仮面ライダーゼロワンへの変身ポーズをレクチャー!!
変身ポーズを完璧にマスターしよう!!
(文責・湊 陽祐)