2024年 12月 7日

あの会場中が歓喜した感動の瞬間を独占配信決定! 「仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK」 TTFCにて2025年1月25日(土)より見放題配信開始!

『仮面ライダー剣(ブレイド)』20周年を記念して行われた、ステージイベント「仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK 尼崎公演」(2024年2月10日実施)を収録した映像が、東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて、2025年1月25日(土)8時より配信開始されることが決定いたしました。

放送当時のメインキャストの4名───【椿 隆之】、【森本亮治】、【天野浩成】、【JOE(北条隆博)】が集結して行われた「仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK」は、STAGEパートとTALKパートの2部構成で行われたステージイベントです。
 
STAGEパートでは、【剣崎一真/仮面ライダーブレイド(演:椿 隆之)】、【相川 始/仮面ライダーカリス(演:森本亮治)】、【橘 朔也/仮面ライダーギャレン(演:天野浩成)】、【上城睦月/仮面ライダーレンゲル(演:JOE(北条隆博))】らの“20年後の物語”が描かれました。
テレビシリーズでは仮面ライダーブレイドの最強形態である【仮面ライダーブレイド キングフォーム】、仮面ライダーカリスの最強形態である【仮面ライダーワイルドカリス】が登場しましたが、仮面ライダーギャレン、仮面ライダーレンゲルの最強形態は登場することがありませんでした。
しかし、【仮面ライダーギャレン キングフォーム】がTTFCオリジナル作品である『仮面ライダーアウトサイダーズep.4 狂った時の運行とゼインの正体』にてお目見えすると、このSTAGEではついに仮面ライダーレンゲルもキングフォームに!
本イベントのためにデザイン、制作された【仮面ライダーレンゲル キングフォーム】への事前告知なしでのサプライズ変身に、会場中が歓喜の渦に巻き込まれました。そして、4体の最強フォームがそろい踏み。このSATGEでしか見られない、圧巻のシーン。TTFCならいつでも、何度でも見放題でお楽しみいただけます。

TALKパートでは、椿隆之、森本亮治、天野浩成、JOE(北条隆博)に加えて、「広瀬 栞」役の【江川有未】、「栗原天音」役の【梶原ひかり】をスペシャルゲストに迎えてお届け。実施された全3回をすべて収録しています。

そしてさらに! ボーナス映像として、本日(2024年12月7日(土))に実施される「仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK -The Lastー 埼玉春日部公演」も配信決定!
パワーアップしたヒーローショーに加え、トークパートもご覧になれます。

配信開始は2025年1月25日(土)あさ8時。21年前に『仮面ライダー剣(ブレイド)』の放送がスタートしてからちょうど21年後となります。
ぜひご覧ください。


仮面ライダー剣 20th
Anniversary STAGE&TALK
尼崎公演

2025年1月25日(土)あさ8時よりTTFCで見放題配信開始!



STAGE/レンゲルが初めてキングフォームに変身した尼崎公演のヒーローショーを完全収録。20年の時を経て紡ぎ出された、テレビシリーズの最終回後を描いたオリジナルストーリー。
TALK/椿隆之、森本亮治、天野浩成、JOE(北条隆博)に加え、スペシャルゲストとして江川有末、梶原ひかりも参加して行われたトークショー。全3回分をすべて収録!

【出演者】
 椿隆之
 森本亮治
 天野浩成
 JOE(北条隆博)
 江川有未
 梶原ひかり

【ボーナス映像】
 仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK -The Last-  埼玉春日部公演



TTFCオリジナル
仮面ライダーアウトサイダーズep.4
狂った時の運行とゼインの正体

TTFCにて会員見放題配信中!

仮面ライダーギャレンがラウズアブゾーバーにエヴォリューションギラファのカードをラウズし、【ギャレン キングフォーム】へとフォームチェンジ! これまでの劇中では未使用だった幻のキングフォームに、『仮面ライダーアウトサイダーズep.4』で堂々の進化(エボリューション)を果たす!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズは「ep.6」まで会員見放題配信中! シリーズ完結編となる「ep.7」は12月22日(日)配信開始!!

【出演】
 天野浩成(橘 朔也 役)
 中村優一(桜井侑斗/仮面ライダーゼイン 役)
 松島庄汰(ブレン/仮面ライダーブレン 役)
 砂川脩弥(滅/仮面ライダー滅 役)
 黒崎レイナ(西馬ニコ 役)
 濱尾ノリタカ(ジョージ・狩崎 役)
 森田成一(ブロンズドライブ 声)
 速水 奨(アーク/仮面ライダーアーク 声)
 古谷大和(エコル 役)

【スタッフ】
 原作:石森章太郎
 監督:柴﨑貴行
 脚本:長浜大喜
 脚本監修:高橋悠也
 プロデュース:大森敬仁、湊 陽祐(東映)

 主題歌
   『What’s the Outsiders?』
     歌:m.c.A・T
     作詞・作曲・編曲:m.c.A・T

【あらすじ】
善意をラーニングし、悪を根絶するために全仮面ライダーの力を行使できる仮面ライダーゼイン側と、それを食い止めようとし、財団Xによって復活させられた仮面ライダーアウトサイダーズ側で世界は分裂していた。ブロンズドライブとともにアウトサイダーズとして復活させられたブレンは、仮面ライダーゼインであり、かつて仮面ライダーゼロノスだった桜井侑斗の信念に共鳴し、ゼイン側につくことに。“ゼインドライバー”を起動させた橘朔也は“悪を根絶する”という大義のため仮面ライダークロニクルを一般開放することを試みるのだが――。
【『仮面ライダーアウトサイダーズep.4』予告編(東映特撮YouTube Official)】 


TTFCでは『仮面ライダー剣(ブレイド)』テレビシリーズ(全話)、『劇場版 仮面ライダー剣(ブレイド) MISSING ACE』も会員見放題配信中! この感動を味わうのは今からでも遅くはない!!

『仮面ライダーアウトサイダーズ』公式ホームページ公開中!
『仮面ライダーアウトサイダーズ』の公式ホームページでは、過去の作品一覧をはじめ、それぞれの作品で登場した仮面ライダーも掲載中。『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズで初登場した限定フォームもあるので、ここでしか見ることができない仮面ライダーをぜひチェックしてみてください。
URL: http://www.kamen-rider-official.com/outsiders/

©東映特撮ファンクラブ ©石森プロ・東映



“24時間×365日、東映特撮が楽しめるアプリサービス”
東映特撮ファンクラブ(TTFC)とは?


「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映がこれまで制作してきた膨大な特撮ヒーロー作品350タイトル以上*1が“24時間365日”いつでも見放題になるほか、東映特撮ファンクラブが制作したオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入など、さまざまな「ファンクラブ特典」が付属するアプリサービスです。

もちろん仮面ライダーシリーズは、シリーズ第1作『仮面ライダー』(1971年)から『仮面ライダーガヴ*2』最新話までいつでも見放題!


TTFCのオリジナル作品、『仮面ライダーアウトサイダーズ』シリーズ、『ギーツエクストラ』(『仮面ライダーギーツ』スピンオフ)シリーズ、『仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ』、『仮面ライダーセイバースピンオフ 仮面ライダーサーベラ&仮面ライダーデュランダル』、『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス』、『「劇場版 仮面ライダーリバイス」スピンオフ配信ドラマ「Birth of Chimera」』、『オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』、『リバイスレガシー 仮面ライダーベイル』なども配信中!!
 *1 テレビシリーズ150作6500話以上、映画&Vシネマ200本以上
 *2 『仮面ライダーガヴ』は放送翌日以降に適宜、「日本語字幕」を追加
   ※状況によってはお時間をいただく場合もございます。

TTFCで会員見放題配信のオリジナル作品は【こちら】
TTFCで会員見放題配信の仮面ライダーシリーズは【こちら】

最新情報はTTFCアプリのニュースをチェック!
TTFCのニュースはアプリをダウンロードするだけでどなたでもご覧いただけます。


Apple ID(iOS端末)、Googleアカウント(Android)、Amazon.co.jpアカウントで有料会員登録ができます。
※Amazon.co.jpアカウントでは、有料動画の購入はできませんが、Amazon.co.jpアカウントで登録された会員アカウントに限りBNID連携を行ったiOS端末、Android端末で購入いただくことができ、視聴いただくことができます。またFireTVは動画の視聴のみ行えます。
対応端末等、詳細はTTFCアプリ、または公式サイト(https://tokusatsu-fc.jp/)でご確認下さい。

東映特撮ファンクラブ